
コメント

退会ユーザー
卵って8.9ヶ月からだと思いますよー!(^○^)
7年前だと多分今とけっこう変わってるんじゃないですかね?(^○^)
ちなみに、私は食器用スポンジなど洗剤も分けてないです('-'*)!

退会ユーザー
うち、その離乳食セットの裏ごしとかないタイプです♡
うちはブレンダーあるので裏ごし器とかは一切使ってません。
洗剤やスポンジも赤ちゃん用のものは買ってないです。
7年前は8日目から卵の黄身与えてたんですね( ºΔº )〣
あたしは2〜3年前に出産した旦那の同僚から離乳食の本を貰いましたが、それには卵の黄身は7〜8ヶ月からとなっていますよ!
まだ怖くてあげてませんけど( ̄∀ ̄;)
新しいの買ったほうがいいですね(´▽`*)
-
良
回答ありがとうございます(^o^)
ミッキー柄かわいいですよね🙌🌼
ミキサーならあるんですけど、ブレンダーがなくて😣
やっぱり7年前だと情報が古いですよね😵
アレルギーになるとかわいそうなので、新しいのを買おうと思います!- 8月20日

@ひーすけ
写真のセット、あれば便利かとは思いますが裏ごしのやつとかすりこぎ棒とかは百均でも十分だったかなと、今は思います!
スポンジは別にしてますが、洗剤は同じもの使ってます^^*
私的にはおかゆクッカーは便利で良かったかなと思います!
今はハンドブレンダーが欲しいです(><)
7年前のものなら、私なら迷わす新しいのを買い直します

みき(*´-`)
うちも食器可愛いのいただいたのですが、最初は少量だしまだ全然使ってません!笑
洗剤も一緒で大丈夫だと思います!
本は勉強のために新しいもの買いました~!
-
良
回答ありがとうございます(^o^)
最初はスプーン1匙からですもんね😣
本新しいの買おうと思います🙌✨- 8月20日

yuka23
本は、みなさんおっしゃってる
ように買い換えた方が安心して
進められると思います!
あと、フリージングすると
思うので製氷機あったら
便利ですよ★うちは、リッチェルの
使ってますが百均とかにも
あるまたいです!
-
良
回答ありがとうございます(^o^)
本は新しいものを買おうと思います!
製氷器100均で見てみようと思います🙌✨- 8月20日

良
回答ありがとうございます(^o^)
100均にも売ってるんですね✨
おかゆクッカー今度ベビー用品を見に行くのでチェックしようと思います!
ミキサーなら家にあるんですけど、ハンドブレンダーの方がいいですかね?☺

@ひーすけ
ミキサーあるならミキサーで大丈夫だと思いますよ!
実際に使ったことないから、何とも言えませんが…すべて手作業よりは楽ちんだと思います^^*
-
良
全部自分で刻むのは大変ですもんね😫
ミキサーで代用しようと思います!☺- 8月21日
良
回答ありがとうございます(^o^)
そうなんですね!
新しい本買おうと思います✨