
妊娠後期になると頻繁にこむら返りで悩んでいます。対策として着圧ソックス、水分補給、マッサージをしています。貧血も関係しているでしょうか?対処法を教えてください。
ついにこむら返りのシーズンがやってきました😭
毎回妊娠後期になると3日に一度くらいのペースで
こむら返りに苦しみます😭
そして尋常じゃない痛みに冷や汗と涙の日々😭😭
夜中になんとなくつりそう!というタイミングで目が覚めて
これ以上余計な動きをするつる!という感覚までわかるようになり
少しでも角度を間違えて動かすと激痛タイムの始まりです😭
大体15分から20分程度激痛と戦います⚡️
何がいい対策ないでしょうか??
今やっているのは着圧ソックスと水分補給と寝る前のマッサージです!
貧血も多少でてますが関係あるのでしょうか😭??
- ななみん(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠関係なくよくこむら返りする体質です😂
私もつるときに目が覚めます!
私の場合は足を抱えながら、足先を自分の方にぐっと寄せてアキレス腱伸ばす用に引っ張ると回避できるので
それで一時しのぎしてます🤤

ママリ
私もこむら返り多いです💦
妊娠中は良くスネをつるんですが、つる!って思ったら起きてすぐ立ちます😅そうすると激痛が来る前に治まります⸜🌷︎⸝
-
ななみん
スネ⁉️それもとても辛そうです😭
立ち上がりがまにあわない時はやはり激痛ですか😭?- 3月2日
-
ママリ
スネはふくらはぎより激痛です😂どこを伸ばせば楽になるとか無くて耐えるしかないんですよね…
- 3月2日
-
ななみん
それリアル生き地獄です😭😭
確かにスネって伸ばしようがないですよね( ´•̥_•̥` )- 3月2日
-
ママリ
変に伸ばすとより痛みが増したりで大変です(;>_<;)
- 3月2日

かおり
多い時1晩で4回やりましたー😂
ほんとつる直前に目が覚めるようになりますよね😂
わたしは寝る前にマッサージかなぁ、、
効いた気がしたか否かも分からないけど、気休め程度に、、😭😭
-
ななみん
一晩で4回はもはや拷問でしかない〜😂
マッサージって私も気休め程度にしか思ってないですがとりあえずやってますw- 3月2日

花*花
私も両足同時になった事あります😂
なりそうになったら明日ピーン!って真っ直ぐにしたら抑えられる時ありますよ😁

まんま
つる現象は急な筋肉の収縮なので、現場を伸ばすと楽になります!
怖いですけどやると楽になるので勇気を持ってやってみてください!
ふくらはぎなら、爪先を脛に向かって近づける、アキレス腱を伸ばすような動きです。
最初は難しいので手で足の裏を引っ張って近づけてみるとよいです😌✨
あとはミネラル不足です〜

はじめてのママリ🔰
足がつってしまうのは水分不足や運動不足なども原因の一つみたいですが、運動はしなかったです😂(笑)(笑)
その分水分は多めに摂ってました。
あとは、カルシウムやマグネシウムが不足しているのも原因なので、サプリメント飲んでました!
夜寝る時はなるべく伸びをしないようにしてました。(笑)
ななみん
妊娠関係なくは想像しただけで辛いです😂
やはり腱を伸ばすのが効果的な対処法なんですね🥺!