
コメント

はじめてのママリ🔰
ハンコ注射は乾くまで
腕出しておかないとなので
泣いてたら抱っこの仕方
工夫しないと大変かもです🤔

ママリ
大泣きしているのに押さえつけて可哀想になってきますよね😢
ハンコ注射は自然に乾くまで液に触れてはいけないのでそれだけ注意した方がいいです!
-
まゃん
結構乾くまで時間かかりました??
- 3月2日
-
ママリ
5分〜10分くらいですかね😅
少しでも液が付いていたらダメなので乾くまで触れないように抱っこするのが辛かったです💦- 3月2日
-
まゃん
つよくおされる感じですか?
- 3月2日
-
ママリ
ぐりぐりっと押されますね😂
- 3月2日

はじめてのマリリン
お母さんの髪の毛が長いと、ゴム渡されて、しばっておいてと言われてる方がいました。
それくらい触れちゃいけないようです。
ちなみに注射前の消毒の時点ですでに触っちゃダメでした。

ママリ
服などにも乾くまで絶対つかないように、と言われ
乾くまで必死だったのを覚えています。
肌着はタンクトップで脱がせやすい服装が良いかもしれませんね😭
乾いてしまえばいつもと同じ生活で大丈夫でしたよ☺️
まゃん
お風呂とかって乾かしたりしましたか?
ちなみにいつ頃からできるんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
注射した後15〜30分くらいで
乾くので看護師さんからおっけー
もらったら帰れますし、お風呂も
入れます!
まゃん
その日にお風呂入っても大丈夫なんですね!
抱っこの仕方をかえないとですね!
触れたらダメなんですよね…
オモチャかなにかで紛わすしかないですね…