※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

お姑さんが心配です。50代後半ですが自分の親が癌になって私「癌のステー…

お姑さんが心配です。
50代後半ですが

自分の親が癌になって
私「癌のステージは何ですか?」
姑「え?(笑)それなに??わかんない」

癌の手術して
舅「リンパどのくらい取ったの?」
姑「えっ?知らん」

こんな無知でちょっと不安です。

トイレットペーパーも買ってきてくれるんですが
これが安いからって言うんですが
短いからそりゃ安いのは当たり前です(笑)

うちは1つのトイレを6人が使うので
短いとかなり消費が激しいです……

前に1度
車のエンジンかけっぱなしもあり
よく玄関に鍵差しっぱなしです⤵️

コメント

はる

癌に関しては、キーパーソンが別の方(お姑さんの兄弟とか)の場合、お姑さんは先生から話を直接聞いていない可能性がありますし、キーパーソンの人とあまりコミュニケーションとってなければステージやリンパの話までは、多少の知識がないと聞かないかもなので分からないかもしれません。
かけっぱなし挿しっぱなしは危ないので心配ですね😅

  • えみり

    えみり

    何回か自分の娘(看護学校に通ってます)と一緒に説明を聞きに行ってます。
    お義父さんは分からないなら
    ボイスレコーダー持っていけと言ってました。

    • 3月3日
deleted user

癌は、ステージで説明なかったりしますよ。リンパをどれくらいと言われても、張本人すら、半分?って聞いてるけど…って感じです💦私も甲状腺全摘しましたが、何故なのかわかりませんが、副甲状腺を少し残したとかよくわからないこと言われました💦
先生たち頭がいいし忙しいので、ドラマのようにゆっくり説明なんてないし、イマイチわからないです💧

  • えみり

    えみり

    そうなんですね(´・・`)
    でもさすがお義母さんの娘(私からしたら義理の姉)は
    看護学校に通っていて理解してました!
    それから説明を聞きには義理の姉さんが行かれてます(^^)

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

うちの母も昨年悪性リンパ腫になりましたが、ステージとかは良く分からない(説明がない)ようでした!

  • えみり

    えみり

    説明がない所もあるんです😊

    ドラマとかでしか私も癌の説明は聞いた事ないので
    私の方こそ無知でした🤣

    • 3月3日