
コメント

あきこ
1ヶ月、2ヶ月ぐらいの頃は
昼も夜も寝たい時に寝かせてましたが、
だんだんリズムが出来てきてからは
どうしても眠たくてがっつり寝てても
遅くても21:00頃には
一旦起こしてます😂
逆にその時間には
しっかり寝かせてあげた方が
いいんでしょうけど、
娘の場合22:00頃に寝れたら
朝まで割りと寝てくれるので😅
ちなみに上のコの時は
10ヶ月で保育園に入るまで
本当に自由気まま、
本能のままに過ごさせてた
ダメな母です(笑)←
あきこ
1ヶ月、2ヶ月ぐらいの頃は
昼も夜も寝たい時に寝かせてましたが、
だんだんリズムが出来てきてからは
どうしても眠たくてがっつり寝てても
遅くても21:00頃には
一旦起こしてます😂
逆にその時間には
しっかり寝かせてあげた方が
いいんでしょうけど、
娘の場合22:00頃に寝れたら
朝まで割りと寝てくれるので😅
ちなみに上のコの時は
10ヶ月で保育園に入るまで
本当に自由気まま、
本能のままに過ごさせてた
ダメな母です(笑)←
「寝ない」に関する質問
子どもと寝落ちするのが、1番よく眠れます。 子ども寝た後に、起きてくると結局眠れなくなるし、寝落ちするかどうかは自分の眠さとかで決めたいです。 旦那は起きてきてよと待ってたりします。それがまたプレッシャーで、…
眠りが浅い長男に困り果てています。 寝るのに1時間以上かかる小1。 生まれた時から眠りが浅く、 夜泣きも7ヶ月から一歳過ぎまで毎日4回ほどギャン泣きするほど眠りが浅いタイプです。 今もどんなに疲れていても寝るの…
2人以上お子さんがいるご家庭は、お1人目の赤ちゃん時代がどんな感じだったのか気になります🥹 親のキャパと向き不向きがあるという話前提で質問させてください。1人目がほんっっとうに寝ない子、よく泣く子なのですが、私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ウサビッチ
ありがとうございました🥺✨