子育て・グッズ 夜間断乳後、食事が改善するか不安です。娘は離乳食が少なく、上の子は食事がよく食べたため、対処法がわかりません。 夜間断乳すると食事は食べるようになりますか⁇ 夜は1〜2回授乳しています。 娘は離乳食始めからほとんど食べず、現在は3回食ですが1日トータルで100g食べればいいほうです。 上の子は1歳の頃には食事もよく食べるし昼間も夜間も完全に断乳していたので、食べない子の場合どうしていいのかよくわかりません。 最終更新:2021年3月2日 お気に入り 離乳食 授乳 食事 1歳 上の子 食べない 夜間断乳 ゆい(5歳0ヶ月, 6歳) コメント メメ 食べるようになる子もいると思います! が、食べない子は食べないです😂 うちの子が夜間断乳してもそんなに直ぐには量増えませんでした💦 3月2日 ゆい そうですよね。 夜間断乳は夜寝てくれるようになるだけですよね😫 でも夜も何回か起きるのでそろそろ断乳しようかと思います。 めめさんのお子様はいつごろ食べてくれるようになりましたか⁉️ 3月2日 メメ 夜寝てくれるのは凄く助かるんですけどね…😢 うちの子は1歳までほんとに食べず、1歳で夜間断乳、でも食べ始めたのは1歳3ヶ月とか1歳半近かったかなと…。 今でも食べムラがあるので(食べる時はめっちゃ食べるけど、食べない時は全然😂)基本的には少食なのかも…。 3月2日 おすすめのママリまとめ 食事・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆい
そうですよね。
夜間断乳は夜寝てくれるようになるだけですよね😫
でも夜も何回か起きるのでそろそろ断乳しようかと思います。
めめさんのお子様はいつごろ食べてくれるようになりましたか⁉️
メメ
夜寝てくれるのは凄く助かるんですけどね…😢
うちの子は1歳までほんとに食べず、1歳で夜間断乳、でも食べ始めたのは1歳3ヶ月とか1歳半近かったかなと…。
今でも食べムラがあるので(食べる時はめっちゃ食べるけど、食べない時は全然😂)基本的には少食なのかも…。