
コメント

退会ユーザー
娘達が通っている保育園は下痢では登園できないです🥺

こみ
うちの園は下痢があるとだめですね。。他の子に移っていまうので💦特にアデノは感染力も高いので、症状が治らないと登園しないほうがいいと思います💦
うちはアデノの発熱嘔吐下痢があり、結局1週間半くらいお休みしました😭

Mon
下痢はダメですね!
あと、小児科で治癒証明を記入してもらわないと登園許可にならないです。
保育園に用紙があると思いますよ😉
退会ユーザー
娘達が通っている保育園は下痢では登園できないです🥺
こみ
うちの園は下痢があるとだめですね。。他の子に移っていまうので💦特にアデノは感染力も高いので、症状が治らないと登園しないほうがいいと思います💦
うちはアデノの発熱嘔吐下痢があり、結局1週間半くらいお休みしました😭
Mon
下痢はダメですね!
あと、小児科で治癒証明を記入してもらわないと登園許可にならないです。
保育園に用紙があると思いますよ😉
「保育園」に関する質問
小さい子の叫び声がするとすぐ泣いてしまうんですが、そういう子もいるんでしょうか? 2歳になったばかりの男の子です。 あまり同年代の子と関わることがなかったので、以前から子どもの高い叫び声を聞くと泣いてしまっ…
出産を機に仕事を辞めました。 いずれは、子どもを保育園に預けて仕事に出ようと思っています。 その場合、もし元職に復帰しようとすると、就業時刻が19時過ぎになる場合が有り得ます。 そうなると、最長20時まで預かっ…
保育園入園の時期を悩んでます。 2歳2ヶ月で入園させるか、満3歳で入園させるか。 上の子は2歳0ヶ月で入園したので、2〜3歳にかけての自宅保育の大変さが未知数です。 2歳2ヶ月での入園だと、半年だけですが上の子と同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきりん
そうですよね、、確かうちの園でもそうだったかもしれないです…😥
ゆきりん
法的な決まりでは2日後と書いてあったのですが
職場に男性しかおらず休み過ぎると理解してもらえなさそうでなんて説明しようか悩んでいて😫
退会ユーザー
まだ下痢気味なのでお休みします😔
で大丈夫ではないでしょうかね🤔
アデノウイルスではなくても下痢では登園できない園がほとんどではないかなと思います🤔