※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

ママの存在について不安を感じています。

こんなに必要とされていないママいるんでしょうか?😢

実家に行った時は、基本ばあば。パパの居る日は、基本パパ。抱っこを求めるのも、オムツや歯磨き、着替えなどなど、ばあばやパパにやってもらうーと泣きます。

なので里帰り中ですが、ばあばが料理や家事をしてる時、私が遊ぼうとしても、ばあばと遊びたがり家事が進みませんが、そこにパパが一緒に居るとパパとはちゃんと遊んでいてくれます。
出産前からそんな感じだったと思います。

入院中も、泣きもせず全然平気だったようで、退院してきても特に喜ぶ様子もなく。。

今も、遊ぼうとしたら、ばあばー!ママとは行かないのーと泣かれてしまいました。

私の存在って何なんでしょう😢
ママのことどう思っているんでしょう。。

コメント

ミッフィー

一緒ですよ!!笑
里帰りしてませんが、入院前までは私としか寝れなかったはずが入院中は一切泣かずにパパと寝て、退院しても赤ちゃんに飛びついて私には寄ってこず(笑)
入院中にパパと信頼関係が深くなったのか、なんでもパパで抱っこもパパ、パパが料理してくれてる時に私がおいで~と言ってもいやだー!!!って泣き叫ばれます😂
実家に行くとばぁばが良くて、私のところには来ず(笑)
まぁラクさせてもらえてるからいっか~なんて考えてました😂

  • りん

    りん

    一緒ですね😭
    ママママーとなっても大変だし、楽させてもらえて良かったと思う反面、なんだかママなのになーと悲しくもなり。。😂

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

下の子に遠慮している可能性もありますね。
2歳なら周りをみて判断できる力もあるのでママは下の子で大変なんだとか思って遠慮している可能性もあります。
あとは下の子ができたことによってママとの関わり方がわからなくなっている可能性もあります。
今までママは自分一人のもので何をしてても構ってくれたけど下の子の授乳やおむつ替えなどの時は一時的にではあるけれど構ってあげられない時間ができるのでどうしたらいいのかわからないのかもしれません。

  • りん

    りん

    そういうのもあるんですかね😭
    どんな気持ちでいるのかなーと気になってましたが、、、😭

    • 3月2日
はるわた

うちもそうでしたよー。
もともとパパっ子の長男、実家へ行けばばーちゃん子。
今でも私の順位は低いです😅
母親は特別枠だと自分に言い聞かせてます。

  • りん

    りん

    我が家もきっと私の順位は低いままになりそうです😭
    そう言い聞かせるしかないですかね😂

    • 3月2日