![のらねこぐんだん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が多くて困っています。夜間に授乳すると洋服がびしょ濡れになります。息子は飲みたくない時もあるので、こまめに搾乳するしかないでしょうか。同じ経験の方いますか?
母乳が出すぎて困っています。
特に夜の話なんですが、授乳時間が空いてしまい気が付いた時には、洋服までびしょ濡れということが良くあります。
今朝も、深夜1時に授乳し息子の声で6時半に起きた時にはすでに服が湿っぽく、母乳パッドに大量の母乳が出ていました。
すぐ授乳しましたが、息子は片方だけで満足してしまいまた寝てしまいました(´д`)
同じような方いらっしゃいますか?
時間を決めて授乳しようとしても、飲みたくない時は飲んでくれないのでこまめに搾乳するしかないんでしょうか?
- のらねこぐんだん(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それですと搾乳が一番かなと思います‼︎
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
私もそれくらいの時期すごかったです!バスタオル敷いて、母乳パッドして寝てましたー(*^_^*)だんだん母乳の量が調整されていくのか、しばらくしたら落ち着きましたよ♡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5ヶ月から6ヶ月くらいまでそんな感じでした!服も毎朝着替えてました😭💦
搾乳ずっとしてましたよ!
のらねこぐんだん
そうですよね…。
ありがとうございます(◍′◡‵◍)
退会ユーザー
娘も自分のタイミングでしか飲まないので片方しか飲まなかったりした時は、1時間ほど時間をおいてまた飲んでもらうか、それでも飲まなかったら母乳の質も考えて搾乳してます💦面倒見ながらの搾乳は大変ですよね(´・ω・`)笑