※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コテツママ☆
子育て・グッズ

ミルク作る時、何杯入れたか迷ったら多めに作りますか?少なめに作りますか?

私がボケてるだけかもですが…
ミルク作る時、あれ?何杯入れたっけ?てなる事ありませんか?
その時多目に見積もって作りますか?少なく見積もりますか?

コメント

もも

ありました〜!
私は、もう一度入れ直しました(^_^;)

それが度々だったので、キューブのに変えました

  • コテツママ☆

    コテツママ☆

    お出かけ用にはキューブ使ってます毎回となると割高で…(>_<)
    160なんで今まだ中途半端なんですよね💦
    入れ直すのが無難ですかね(>_<)

    • 8月20日
コロコロ

あれーってなりながらお湯入れてました😄

  • コテツママ☆

    コテツママ☆

    なりますよねー😂
    頭ん中で数えてるのにあれ?ってなっちゃいます

    • 8月20日
あきこってぃー

ありますあります😆
少ないうちはいいんですけど、100とかこえだすと、数えながら入れてるはずなのに、数えるのとスプーンですくって哺乳瓶に入れるタイミングとかで、あれ?ってなったり、ふと他事考えたりしたり、旦那とかに話しかけられた瞬間とかに、あれ?ってなって今すくってるの入れて数えてる数かプラス1するのかわかんなくなったり😓
よっぽどわけわかんなくなったら入れ直しますけど、だいたいで作っちゃいますね😅

  • コテツママ☆

    コテツママ☆

    まったく一緒です(笑)
    旦那に言ったらママもうボケとるって言われました(-_-;)

    • 8月20日
  • あきこってぃー

    あきこってぃー

    そんなこと言うなんて😓
    誰だってあるらしいよって言ってやってください😊
    同じようにお米もないですか?今日ふとお米炊く用意してて思いました😅

    • 8月20日
  • コテツママ☆

    コテツママ☆

    あります!笑
    普段2合しか炊かないんでなかなか無いですが
    たまに3合とか友達夕食に来たらあれ?ってなりますね(笑)

    ミルクは哺乳瓶の湿気残ってたりではかり直しは躊躇しますが
    お米ならやっちゃいますね(笑)

    • 8月20日
那月☆

あれー何杯だっけー

ってお湯入れてます

旦那がいるときは一緒に数えてもらってます笑っ

  • コテツママ☆

    コテツママ☆

    いいですね、それ(笑)
    うち逆に他の数字言って邪魔されそうです(T-T)

    • 8月20日