ひろ
食事と洗濯、上の子の保育園の送迎,上の子のお風呂は育休中の夫に任せてましたが、それ以外は気にせずやってました😊
体調も良かったので✨
はじめてのママリ
義母に来てもらって3週間なにもせずでした😭
はじめてのママリ🔰
頼る人がいなかったので退院したその日から全部やってました💦
横になれる環境ならそうしたほうがいいですよ!
ひなの
体を休められる環境ならそうした方がいいですが
私は里帰りなしだったので退院翌日から産前とほぼ変わらない生活でした💦
ひろ
食事と洗濯、上の子の保育園の送迎,上の子のお風呂は育休中の夫に任せてましたが、それ以外は気にせずやってました😊
体調も良かったので✨
はじめてのママリ
義母に来てもらって3週間なにもせずでした😭
はじめてのママリ🔰
頼る人がいなかったので退院したその日から全部やってました💦
横になれる環境ならそうしたほうがいいですよ!
ひなの
体を休められる環境ならそうした方がいいですが
私は里帰りなしだったので退院翌日から産前とほぼ変わらない生活でした💦
「2人目」に関する質問
妊婦健診の夫同伴について 夫に「俺もそろそろ赤ちゃん見に行きたいな」と言われました。 1人目の時は毎回ついてきてくれたのですが、2人目の今は息子がいるので2人でお留守番してもらっています🥲 夫が健診にくるとなると…
上の子2歳半で2人目出産予定です! 皆さんチャイルドシートどうしました? よく、3歳〜のジュニアシートとかありますが3歳でもないし、、 2人目だったら上の子のジュニアシート追加で買い足す感じになりますよね?? …
これって私が悪いでしょうか、、 ズボラさんと几帳面さん、両方のご意見伺いたいです!!😭 今2人目を妊娠中で、現在32週です。 フルタイムで働いており、12月から産休に入る予定です。 夏頃に旦那は趣味のスポーツでふ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント