![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちゃん
私の娘も28wで体重が900gもありませんでした。もちろん未熟児で生まれましたが問題は無いです。!まだまだ産まれるまで期間がありますしお腹の子を信じてあげてください!
![マロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マロン
臍帯卵膜付着異常(辺縁)でした。
栄養がいきにくいので赤ちゃんは小さいです。
娘は39週で出産しましたが2158gでした。
胎児の低酸素や大量出血の危険度が高いので帝王切開を勧められますが確定なのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦今は疑いと言われ、予約が取れ次第今度MRI検査をするそうです💦
そこで確定するのかなって思ってました💦- 3月2日
-
マロン
私もスクリーニング検査でわかりましたが結局自然分娩で出産しました。
ぎりぎり胎盤あたりかもだったからかもしれませんが万全を期して総合病院に転院はしてましたが超安産でしたよ(^ー^)
未熟児でしたが、黄疸もでずに普通に退院しました。
色々不安にはなりますが、昔は気がつかない事も多々あったようなので発見されて良かった(安全の為に)と考えてみてください(*^^*)
なかなか出産までは難しいですが…- 3月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
どのくらいで赤ちゃん退院できましたか??
ちちゃん
出産後は1回体重が落ちるので、だいたい2300g程度でしたよ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!体重そこまで増えてくれるんですね😊退院するまで何ヶ月くらいかかりましたか??
ちちゃん
娘は未熟児でしたが保育器には入らなかったので私と1週間で退院しました。