※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かや
ココロ・悩み

夫の兄妹が我が家に泊まり、不快な行動が続いた。妊娠中でストレスを感じ、今後の対策を相談したい。


お盆に夫の兄妹とその旦那さんが、我が家に2泊すると勝手に話を進められていました。


私は先々週から体調が悪かったので、その事を夫が連絡してくれていたのですが『そうなんだ、大丈夫?無理しないでね!』と体調を気遣って頂きましたが、それでも我が家に泊まる事は変わらず...。


夫は出来ることあれば手伝うよと言ってくれましたがお盆中連勤でしたので時間がなく、部屋の掃除や食事の用意、洗濯など全て私がやりました。


ですが当日を迎え、冷蔵庫を勝手に開けて飲み物を飲んだり、コップは使ったら置きっぱなしで朝にはたまりに溜まったり、お風呂で使用したタオルを床に置きっぱなし(帰るまで放置されてました)、自宅のように使われ嫌な気持ちになりました。


体調が悪く、吐き気がすると言っても部屋でホットプレート出して(我が家のです)換気もせず洗い物も一切しないで、おやすみ~と寝られました。

帰るときには『私たち何もしなかったねー!ごめんねー!』と笑っていましたが、正直ぶん殴ってやりたい程腹が立ちました。


今私は4w6dと妊娠初期なのですが、まだ夫だけにしか報告していません。
しかし年末また夫の兄弟達が来ると言っているそうです。


これからいろんな事があると思う中、夫の兄弟達に邪魔されたり苛立ったりしたくないです。

夫は『年末は〇〇行くから家誰もいないよって言えば、そこまで気を使えない人じゃないから分かるでしょう』と言っていましたが、私は素直に頷けられませんでした。


同じようなことがあった方、なにかいい対策方法などありましたら教えてください...( ;∀;)

コメント

mopiy🍼

うわあ、、大変でしたね😖
ストレスやイライラは妊婦には得に良くないので、、、年末は旦那さんの言う通りでいいとおもいます。
旦那さんが味方ならきっと大丈夫ですよ❤

  • かや

    かや


    事あるごとに来るので、本当迷惑です...。
    用事も義母に会うとかで私達や我が家には一切関係ない内容なんです(;▽;)
    はい!年末は断るよう夫に話してもらいます!

    • 8月20日
deleted user

私は経験ないですが、私の母が同じような経験してました。。。
母から見て話しますね!

旦那の両親と同居で、常に旦那の姉(専業)が家着く10分前ぐらいに電話してきて入り浸り。
せめて家来る1時間前には電話してこいやみたいな。
悪阻が酷くても朝から晩までいて、酷い時は家族で泊まり。
キッチンは姉からすれば実家だから、勝手に入り、嫁入り道具として持ってきた鍋や食器とかも勝手に使われました。

悪阻が酷く、勝手にいきなり来るから自由にシャワーも浴びれず、同居(旦那の父親)だから悪阻が酷かろうがご飯は作らないといけない。

な感じで、とにかく耐えたって母は言ってました。。。

  • かや

    かや


    snowさんのお母様...さぞ疲れたと思いますね(;▽;)
    耐え抜くのも強くなるには必要なのかもしれませんね...ですが本当すごいです!!私も耐え抜けたらいいのですが...

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ま〜その後は介護とかでカナリ疲れてストレスでホルモンバランス崩れてましたね。。。かわいそうでした。ん〜安定期入るまではおそらく公表しないと思うので、旦那さまに体調不良だから今回はやめてくれって言ってもらうしかないですよね。嫁いだ側だからかやさんからは言えないから旦那さまに動いてもらいましょう!

    • 8月20日
  • かや

    かや


    お母様...( ;∀;)
    そうですね!今回はお断りしてもらうよう、伝えてもらいます!

    • 8月20日
ぽん

私でしたらその状況を分かってもらうために、その状況をそのままにして旦那に見せたと思います。
目で見れば1番伝わりますから。
『いくらあなたの兄妹でも、ここはあなたと私の家だよね。ここまで図々しくされるならもう来てほしくないよ。これは普通のことなの?私は体調悪い、吐き気がすると言ったのに。やりたい放題で、結局なんの配慮もないじゃん!!』と言います。
かやさん、本当にお疲れさまでした。
私はきっとその場で発狂してしまいます…
そこまで図々しくしといて、その旦那さんの言葉は説得力が全くありませんね。また来たら同じことをするのではないですか。
旦那さんに見ていただくのが1番です。

  • かや

    かや


    実は夫も同じでやったらやりっぱなし、片付けられない人でして...。
    きったなくなった部屋を見せたら『流石俺の兄妹だなー(笑)』と検討違いのバカ発言して笑ってました(;▽;)

    • 8月20日
  • ぽん

    ぽん

    見せたのですね…
    旦那さん、全然かやさんの気持ち考えてくれないのですね。そういう言葉がほしいわけじゃないのに😒
    それなら私はその時になったら家にいないようにします。片付けられないとかそういう問題ではないですから。私がそう訴えたにも関わらず、それでもなんの配慮もなくそのように笑ってまた呼ぶ考えになるのなら、私は旦那にすべて責任をとってもらいます。すべて片付けてもらいます。私がどれだけ大変だったのかを味わってもらいます!!
    自分たちで散らかしたものを自分たちで片付けるのは当たり前のことだよと一言言って出かけます。

    • 8月20日
  • かや

    かや


    本当そうですよね...夫は汚い部屋でも生きていける人なので、価値観が違うと本当に辛いです( ;∀;)
    なるべく夫にやらしていきます!

    • 8月20日
ハル

あんたの兄妹の面倒まで見れんわ。って言って実家に帰ります(笑)
普通家事は率先してやるでしょう!特に妹で嫁にいってる身なら尚更…

  • かや

    かや


    言ってしまえば、本当に気が利かない人達なのです...家事も私が先にやっちゃうから~という理由で手伝わないそうですヽ(`Д´)ノ

    • 8月20日