※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

土間にあるシュークロと靴箱の収納について質問です。画像のようなもの…

土間にあるシュークロと靴箱の収納について質問です。

画像のようなものが我が家にはあります!

①みなさんは靴や傘以外にどんなものを収納されてますか?

②シュークロに服や傘を引っ掛けられるバーがあります。
 実際服をかけておられる方いますか?靴の匂い等は大丈夫でしょうか?一応我が家のシュークロも引き戸の下の空間は空いています!今のところビビって傘くらいしかかけられてないです。



シュークロは写真のような感じの使い方をしていて、
靴箱は拾い画像ですが、今のところ背の高い方に玄関の飾りを入れていた箱とレジャーシートを無造作にボンっと入れてるだけです。。。

将来家族5人の予定です。
玄関は気持ち広めにとっていて靴箱やシュークロがあるので靴はあんまり困らないかなと思っています。逆にコートやジャンパーやバッグをかける収納をつけたらよかったと若干思ってます。。。

コメント

うさぎ🔰

靴を入れる用と靴以外のものを入れる用に分けてるので匂いは気になりません。

①コンパクトに巻ける庭で使っホースと犬のリード、犬の外用ボール、犬のお散歩グッズ、カー用品、カッパ、冬のみ手袋ですかね。

たまママリ🔰

傘は傘立てに入れてます。

我が家は無臭剤を入れておかないとシュークロ臭くなります。
バーの部分は夫の仕事着が入ってます。
そして腰高さの方は工具が閉まってありベビーロックつけてあります。

そして腰高さの棚の上は洗濯ピンチ1つぶら下げられるよう干すクリーンの片方を付けてあり反対側にも片方付けてまして2つ干せる様にしてあります。

土間WIC作れる予算が無く無理矢理使ってます(; ̄ー ̄A

ママリ

ありがとうございます!
みなさんそれぞれの生活の仕方でペットや作業着など入れておられることを知れてよかったです。
我が家の場合でも考えてみます。ありがとうございます!