※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hio
妊娠・出産

産後6週目から茶おりが続いて不安。4日後に検診がある。同じ経験の方いますか?

産後生理再開を待たずして妊娠したのですが
6w頃からずっと茶おりです。
量も多いので常におりものシートをしてますが
茶色なのでこまめに変えてます。
普通の時もあるんですが
茶のほうが多いかなって感じです。
4日後検診なんですが、それまで不安、、
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ちっひー

初めまして。
今回妊婦してましたが、初期の流産をしてしまいました。
安静が1番だと言われました。
生理時より多けば流産の確率が高いと思います。赤ちゃんが育っていればいいですね。

  • hio

    hio

    生理の時よりというのは
    茶おりがでしょうか??

    • 3月1日
  • ちっひー

    ちっひー

    茶おりですね。
    量とかは、どんなですか?

    • 3月1日
  • hio

    hio

    トイレいった時に見たら出てたって感じで、出てるなーって分からないぐらいの量です!
    産前に生理かも!って思ってトイレ行ったらオリモノだったってことあったんですけど、そういうのではないです!
    分かりにくいですよね、
    量は普通です。

    • 3月1日
  • ちっひー

    ちっひー

    そうなんですね。
    お腹の赤ちゃんを信じてあげてください。

    • 3月1日
  • hio

    hio

    ありがとうございます。
    ちっひーさんの元にも赤ちゃんが戻ってきますように。

    • 3月1日
  • ちっひー

    ちっひー

    ありがとうございます。

    • 3月2日
ぱるる

私もそうでした😊切迫流産といって、安静にしてて下さいって言われてひたすら横なってたら、治りましたよ(*´ω`*)

  • hio

    hio

    切迫流産って聞いたことはありましたが、安静にするのが1番ですね🥺

    • 3月2日
菓子パン

私も8週おわりから茶オリ→鮮血→茶オリです😅原因不明の出血です💦週末病院にいきましたが赤ちゃんは元気でした😊上の子の時も出血しましたが元気な子が生まれました。
安静にされてますか??
私は今安静指示されてます💦

  • hio

    hio

    いえ、普通に家事したりしてます💦
    安静ってどういうことなのかイマイチぴんとこないです😅

    • 3月2日
  • 菓子パン

    菓子パン

    食事とトイレ以外は横になるようにと言われてます😅私は鮮血もあったので、、、さすがに一歳の子がいて安静にはできないので今は母にきてもらって家事育児やってもらってます😅
    検診のときに聞いてみて下さい😊その人その人で安静の度合も違うかもしれません😊

    • 3月2日
  • hio

    hio

    ほぼ寝た状態なんですね😮
    私も生後4ヶ月の娘がいます!
    主人の抱っこでは泣き止まないので結局私が抱っこしたりとか、、
    次の検診で聞いてみます!

    • 3月2日
  • 菓子パン

    菓子パン

    その月齢だと抱っこしないとですよね😅ゆっくりできるたきは横でゴロゴロした方がいいと思います!
    子宮は風船と同じで立ってる状態だと腹圧がかかってるから横になると軽減されるそうですよ😅

    • 3月2日
  • hio

    hio

    なるほど!そうなんですね!!ありがとうございます😊

    • 3月2日