

ママリ
このご時世なので私もあまり頻度は高くないですが🤣
プライベートの事は聞かない&突っ込まない、勝手に食べ物あげない(相手の子が欲しがると気まずいので自分の子だけが食べる状況も避けた方が無難)、怪我させないように気をつける等、一般的な人付き合いのやり方で充分かと✨
あとはあまりないとは思いますが、相手のお子さんにはむやみに絡まないほうが吉です!
抱っこはもちろん、おもちゃ渡したり、急に話しかけるとご機嫌斜めになる子もいるので、挨拶以降は寄って来たらなんとなく話しかけるくらいで大丈夫です☺️
子連れだと各々ワチャワチャするのであまり長話する暇がなく、そこまで心配しなくても大丈夫と思います👍

はじめてのママリ🔰
プライベートな事は聞かない、必要以上に仲良くなりすぎない、ですかね🤔例えば年齢や旦那様の仕事、育児方針等。
表面上とりあえず仲良く出来ていれば問題ないかと😊❤
コメント