※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎっちゅ
住まい

滋賀県の子ども会事情をお聞きしたいです!滋賀県南部住みです春から息子…

滋賀県の子ども会事情をお聞きしたいです!

滋賀県南部住みです
春から息子が小学生になるので子ども会の案内がきたのですが入会するか悩んでいます。

地元(他県)ではそもそも入らないという選択肢がなく、現在入る入らないは半々くらいと言われどうしたものかと…

近所の人ともさっぱり交流がないので『入った方がいいかな?』と思いつつ『逆に地元の人ばかりでアウェイかも?』と決めきれません
親子共々周りに友達いません…

入ったらそれなりに楽しいのか
はたまた面倒くさいことが多いのか
入らないと何か困るのか…

子ども会どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

周りで入ってる人はみんな後悔してます😭
途中で抜けてる方も多いです💦

私もできるなら入りたくない…

  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    え!後悔してるんですか?!
    面倒くさいことが多いとかですかね?

    入りたくないなら入らなくていいっぽいんですが、入らなかったり途中で抜ける方多いんでしょうか?
    途中経過では半々と言われました

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰、

私の地域では加入してる人がほとんどです。
イベント交流などがあるし
子供は楽しいとおもいます。
小学校いって近所のお友達とかが
入ってて自分入ってなくて
イベントなど行けない子はちょっとかわいそうでした。
とりあえず入って嫌だったら退会したらいいとおもいますよー。

  • ぎっちゅ

    ぎっちゅ

    私の地元ではたぶん同じ感じでした!
    こども心には楽しかったので、場所変わっても大丈夫ですかね??
    一応入会退会は自由となっているので、とりあえずというのもアリですね

    • 3月2日