
2歳の娘に絵本を定期購読しようと思っていますが、悩んでいます。キンダーブックの総合絵本がいいかどうか、以下の点で迷っています。また、2、3歳児向けのおすすめ定期購読があれば教えてください。
絵本の定期購読について。
2歳の娘に福音館のこどものとも(年少版)をとってみたのですが、もともと絵本に興味がないため、ほぼ読まず…
それでキンダーブックの総合絵本の方がいいのかなあと思っています。
ただ、以下の点で購入するか悩んでいます。
・ワークブックのような感じで読み返すことがなさそう
・400円の絵本に240円の送料がもったいない
・購読料1年分を前払い
・上の子が毎月幼稚園でチャイルドブックの月刊絵本を持って帰ってくるので一緒に読めばいい?
なんでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです😊
また2、3歳児におすすめの定期購読があれば教えてください✨
- おさる(3歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

咲や
息子の幼稚園の年少は対象年齢が2歳位のころころえほんを持って帰っていましたよ

moony mama
息子絵本大好きです。
こどもちゃれんじ受講してますが、総合絵本は読み返すことあまりないですね。届いた月は、何回かお話だけ読みますが、新しいのが届くと見なくなります。
定期購読にこだわる理由はなんでしょう?
本屋さんや図書館でに一緒に選んだ方が興味出るってこともありますよ😊
-
おさる
コメントありがとうございます😊上の子もこどもちゃれんじしてましたが、絵本は読み返しませんよね😁💦
なかなか本屋さんに行く機会がなくて、年間通して送ってもらえたらなあと思いまして✨- 3月1日
-
moony mama
娘さんに選ばせなくて良いのであれば、ぽんさんが子供の頃好きだった話や、ネットで評判の絵本などで気になったものをAmazonとかで購入じゃダメですか?
私は、毎月2冊息子に私からプレゼントしてますが、Amazonでまとめ買いして常にストックしてます。
まずは絵本に巨意味を持ってもらわないと、定期購読の意味ないでしょうし。ご自身で購入なら、無理に毎月渡さなくても良いでしょうし。
息子は、こどもちゃれんじの読み聞かせプラスも受講してますが、そちらは何度も読み返してます😊- 3月1日
-
おさる
毎月プレゼントいいですね😊💕我が家は娘が産まれてから全く絵本を買わなくなって…😂
ネットでも一度調べてみます♪
ありがとうございます😌- 3月1日
おさる
コメントありがとうございます😊
対象年齢けっこう下のものでも興味持ってくれますか😌
咲や
年中の夏ぐらいまでは何回か読んでいましたね
最近はもう簡単すぎて他の子にあげると言っています😅