
コメント

ほむら
元々できていたなら、多分ブームみたいなものかと😅
唾をブーブー飛ばすのがブームとか、そういう類のものかと思います。
あとは意思表示ですかね、これは食べたくないー!とか。
ほむら
元々できていたなら、多分ブームみたいなものかと😅
唾をブーブー飛ばすのがブームとか、そういう類のものかと思います。
あとは意思表示ですかね、これは食べたくないー!とか。
「手づかみ食べ」に関する質問
ずっとグズグズ…余裕ないとしんどいです😭 自我がでてきたようで、ずっとグズグズしていることが増えました。今日は夕ごはん食べ終わったところから暴れ回り、食べ足りないのかとおかわり用意しましたが拒否😭 オムツや抱…
バナナの冷凍は、皮を剥いてラップに包む感じで大丈夫ですか? 子供の手づかみ食べに使いたいのですが お恥ずかしながらわたしがバナナ苦手なので残ったものは食べれず… 残ったものは冷凍したいです!
たくさんのご意見を聞きたくて、何度もすみません。 もう少しで発達検査を予定している2歳8ヶ月の息子についてです。 ASDは確実かなと思っているのですが、知的のほうはどうなのかなと不安に思っています。 指示が通らな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ブームだといいんですが😭
納豆巻きは結構好きだったのにと思って作ったんですがダメでした😢
好き嫌いもはじまってるのかもですね😢
できなくなったのかなと心配してしまって。
様子見るしかないですよね😭
ほむら
多分、色んなものに興味が出て、意思や好き嫌いも出てきて、今は食べるより遊びたい!とか、今日はこれ食べたくない!とか、投げたらママが反応して面白い!とか、色んなことが分かるようになったのだと思います。
そういう時期は多かれ少なかれみんなあると思います。
うちもありましたよ。そういう時はなるべく投げられても片付けやすいものとか、頑張って作ったのに食べないのは辛いので、簡単なものや市販のものをあげてましたよ。