

退会ユーザー
体調が良ければ仕事続けてみたほうがいいのでは?と思います。仕事早めに辞めたとしても、平日の日中は1人ですし、家事以外やることがなくて今よりも寂しくなるかもしれません。私は仕事辞めてはいませんが、別居婚→産休に入り同居 で日中暇過ぎて嫌なこともありました。

ちょこ
今は実家暮らしですか??
新生活は楽しみでもあるけど不安ですよね😥
わたしも最初のほうは、旦那には悪いですがホームシックでずっと泣いてました😭
日が経つと慣れますよ!

ちびちびママ
弱くていいんですよ!
母となり、子供と一緒にこれから強くなっていくんだと思います♡
精神的に不安定になりますよね…色々悩んだり、考えたり、泣きたい時は思いっきり泣きましょうー!

ゆう
一般的に安定期と言われるまでぃさんと同じ時期に私も全く同じように 精神面で不安定になってました。どこが安定期なんだー!?って、叫んで泣いてました。責任を感じれば感じるほど、今までの自分スタイルとのギャップがありすぎて落ち着かないんです。
でもこれは、までぃさんが悪いわけでも弱いわけでもなく、ぜーんぶホルモンの関係です😥💦
不安なときは、こーいう場や近くの人にいっぱい話をされたら良いと思います。
鍼治療やエステに行って、自律神経を改善するのもすごーく効果ありだと思います😊✨ 泣くというのは一番の発散方法でしたよ。
ホルモンの関係だ!と割り切り、いかに自分の楽しめることを見つけるか… 当時それを考えてました。
大丈夫です。みんな同じように悩みながらマタニティライフを過ごしてます。
コメント