
稽留流産後、薬をやめて自然排出を待っています。同じ経験の方、薬をやめて何日後に排出されたか教えてください。出血のタイミングが気になります。
稽留流産の自然排出について
体外受精で授かり、稽留流産しました。
ホルモン補充周期で薬を飲んでいたので、
稽留流産と言われた日から薬はやめています。
自然排出を待っているところです。
同じような方は薬をやめて何日後に自然排出しましたか?
いつ出血があるのかヒヤヒヤしています💦
辛いこと思い出させてしまいすみませんが
よろしくお願いします🙇♀️
- きいろ(3歳1ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

yuu
3年前の記憶なので定かではないですが、確か5日後だったと思います。
哀しく辛いと思いますが、ゆっくり過ごされてください!

ママリ
体調は大丈夫ですか?
流産を複数回経験していますが、私もだいたい5日ほどで出てきました。
1回だけ、2週間出てこず、手術で出しました😢
-
きいろ
ありがとうございます😭💓
つわりが続いてて、つわりが続くと期待しちゃって辛いのでそろそろ出てきて欲しいです💦
やはり5日くらいなんですね!
私は今11日目です🥶
来週クリニックなのでそこまでに出なかったら手術なのかなって思うと怖いです💦
回答ありがとうございました❣️- 3月1日
-
ママリ
分かります😢私は、塊が出てきたのでもう胎嚢が出てきたものと思っていたのですが、なぜかつわりみたいなのが続いていて。
で、クリニックに行ったら、まだ胎嚢は出ていない、と言われ、だからつわり症状が続いていたのか、と納得しました😥
手術は怖いですが、私は麻酔をかけて出したので、全く痛くなかったです。
自然と出てきてくれたらいいのですが…。
お身体大切になさってくださいね😌- 3月1日
-
きいろ
そうだったんですね💦
つわり続くと続くときついですよね💦
採卵したとき麻酔の効きが良くなくてビビってます🤣笑
優しいお言葉ありがとうございます😭💓
優しさに元気もらってます🙇♀️💓- 3月2日
-
ママリ
採卵の時、麻酔があまり効かなかったのですね💦それは麻酔すると言われても怖いですよね😥
でも、流産手術の時は完全麻酔だったので、効くはず…クリニックによって手術方法は違うのかしら💧
手術にならないことを願っています🥺- 3月2日
-
きいろ
効くと期待したいです😁✨
ありがとうございます💓
だんだん手術になりそうだなって思ってきてるので、腹括って頑張りたいです!
ひとまず自然排出することを願います🙏- 3月2日
きいろ
5日後だったんですね!
もう11日経ってるのでそろそろ出て欲しいです😅
優しいお言葉ありがとうございます😭💓
回答ありがとうございました❣️