
昼間ミルクをあまり飲まない赤ちゃんについて相談です。昼間はお腹が空いていないのか、200ml作って飲む時に飲めるだけ飲ませてもいいでしょうか?夜やお風呂上がりは割と飲んでくれるようです。
昼間ミルクをあまりのんでくれません。
160つくっても40とか60のんだところで舌でぺっと出されたりめちゃくちゃ泣き始めてそのまま寝たりしてしまいます。
でもお風呂上がりや夜中5.6時間空いたときは割と飲んでくれるので昼間あげた時はただお腹があまり空いていないのでしょうか?
昼間はだいたい4時間おきくらいにミルク作ってますがもっと時間を空けて200くらい作って飲む時に飲めるだけ飲ませるみたいにしてもいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

のんびりまま
完ミなんですか?👀
朝や夜は普通に飲むのですか?👀

m.k08
個人差がありますが、生後2ヶ月で160ってちょっと多いかな?と思いました💦
まだ胃も小さいし、ミルク飲むよりも寝たいのかなと思います😊検診の時に引っかからなければ大丈夫ですよ💡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!2〜3か月は缶に120〜160と書いてあったのでとりあえずそれで作ってました💦あと数日で3か月になるのに全然飲まないけど大丈夫かなって心配になっちゃって💦検診まで様子見てみます!回答ありがとうございました😊
- 3月1日
はじめてのママリ🔰
混合でやっていたのですが母乳が増えず最近完ミにしました💦たまにおしゃぶり程度におっぱいも吸わせています💦朝や夜は普通に飲みますが昼間だけ遊び飲み?っていうんですかね?全然飲むのに集中してくれなかったり泣いて怒ったり、、というかんじです😣
のんびりまま
そういう感じでしたか!👀
とりあえず朝も夜は飲んでくれているなら哺乳類が嫌とかいう感じではなさそうですよね!
体重が減ってたりすると心配ですが、予防接種の時などに病院で体重測ってもらえるのでちょっと体重だけ気にしてあげてそのまま様子みて
みた方がいいかもですね!👀
あとは市の保健センターとかで助産師さんに相談してみると安心だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
母乳の量で悩んで悩んで完ミにしたのに結局また新しい悩みが出てきてしまってまいっていました😢丁寧に教えて頂いてありがとうございます🙇♀️ちょうど明後日保健センターに行く用事があったので体重測ってみます💦
のんびりまま
お気持ちわかります💦私も母乳の量すごく悩みました!💦
私は困るとすぐ保健センターに電話してます😅笑
是非!
保健センターの人にミルクの量相談する時に体重と月齢は聞かれたので把握しておいた方が相談もしやすいです☺️
是非☺️