※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー🌻
家族・旦那

旦那のお母さんにベビー用品を買ってもらい、感謝の気持ちを伝えたいのですが、何かできることはありますか。

昨日、旦那のお母さんとベビー用品や入院に必要なものを買いに行きお会計のためにお財布を出したのですがお母さんが全部払ってくれました。
あとからお金を渡そうとしたのですが「いいのいいの他に何も出来ないから」と言われました。他にもベッドや生活に必要なものをいろいろと準備していただいてて、ありがたいのと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
私にもお礼というか何か出来ることないでしょうか?
私なんかが出来ることはほんの少しかもしれないんですが、このままだと私の気が済まなくて、お母さんに何か出来ればと思っています。

コメント

deleted user

お言葉に甘えて生まれたらまた助けてくださいの一言が喜ぶと思いますよ☺︎
また今度お母さんの好きなお菓子など買ってお孫さんに会える機会をもっと喜ぶと思います!

  • ゆー🌻

    ゆー🌻


    そうなんですね🥺

    • 3月1日
おはぎ

甘えて良いと思います!
自分の息子達の為ってことでしょうし😊
お子さんが生まれたら顔見せに行ったり写真をプレゼントしたりすると喜ぶと思います😊
お返しという感じでは気を使わせてしまうと思うのでこれ美味しそうだったからー!と手土産を渡すとかでもいいと思いますよー☺

はじめてのママリ🔰

義理実家ってそんな感じですよ!自分の娘ではないのでそれくらいしかできないんだと思います!