子育て・グッズ 赤ちゃんの食事について、新しい食材は後にあげたほうが良いですか?タンパク質を追加する際の食べる順番も教えてください。 5ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食10倍粥からスタートして次はお野菜人参を食べさせようと思いますが、食べさる順番は10倍粥完食したら人参あげたら良いですか? 10倍粥半分食べたら人参あげて、また10倍粥あげてでも大丈夫ですか? やはり、新しい食べ物は後にあげたほうがよろしいのでしょうか? これからタンパク質も増やしていきますがタンパク質追加したときの食べる順番も教えてください🙏 最終更新:2021年3月2日 お気に入り 1 離乳食 赤ちゃん 食べ物 夫 野菜 人参 タンパク りー(5歳2ヶ月) コメント 退会ユーザー 食べる順番は今は特に気にしなくても大丈夫ですよ🙌🏻 甘みがあるもの(バナナ、かぼちゃ、さつまいもとか)は先にあげちゃうとお粥の進みが悪くなるってことがあるみたいなのであとの方がいいと思います😊 3月1日 りー 教えてくださりありがとうございます😊 特に気にしなくて大丈夫なのですね!! 白身魚、しらすなども食べる順番気にしなくて大丈夫ですか?🥺 3月2日 退会ユーザー お魚系は少しクセがあるので先に食べて機嫌損ねて全部食べなくならないか不安だったので、最初だけ10倍粥全部食べさせてからお魚にしました😂 食べてくれるようなら気にしなくていいと思います(*ˊᵕˋ* ) 3月2日 りー なるほどです。 ありがとうございます😭!! そうします🥺🙏 3月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・人参に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りー
教えてくださりありがとうございます😊
特に気にしなくて大丈夫なのですね!!
白身魚、しらすなども食べる順番気にしなくて大丈夫ですか?🥺
退会ユーザー
お魚系は少しクセがあるので先に食べて機嫌損ねて全部食べなくならないか不安だったので、最初だけ10倍粥全部食べさせてからお魚にしました😂
食べてくれるようなら気にしなくていいと思います(*ˊᵕˋ* )
りー
なるほどです。
ありがとうございます😭!!
そうします🥺🙏