※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚した方後悔はありますか?子供たちは寂しがりますか?

離婚した方後悔はありますか?
子供たちは寂しがりますか?

コメント

deleted user

生まれてから一度も夜泣きがなかったのに夜泣きするようになったり、昼間もぐずぐずする日がしばらく続いて精神的にしんどかったです🥲
養育費を払ってもらっているのでたまにあわせますが、帰り際こどもが泣いちゃうのも心痛くて申し訳なくなります、、(泣)

  • ママリ

    ママリ

    小さいながらわかるんですかね…
    ちゃんと考えますありがとうございます😢

    • 3月1日
心

後悔ありません!わたしにストレスがないので女子三人毎日楽しく過ごしてます笑
二人目妊娠分かって2ヶ月後には離婚してもらったので次女に関しては300日ルールでそいつが父親って戸籍になっちゃいましたけど記憶にはまったくないです。上の子に関しても一歳になる前だったので記憶にない感じです。
最初子供と三人で引っ越したとき、なんとも言えない幸せ感でした!
子供たちも自分のパパがいないのは理解してるのですが、それはママは強い強いだから、ママがお仕事もお料理も全部やるから一人なんでしょ?って突然言ってきたことがあります。なので仕事で寂しい思いさせてるかもしれませんが、時間の長さより質だと思って一緒にいるときはテレビもつけないとかいろいろ考えてみんなで笑っていられるようにしています。

わたしの仕事が朝マンション下まで迎えにきてもらうのでそれで保育園も行ってもらったり、夜も遅いのでそのままみんなでうちでご飯ささっとつくって食べたりもよくあるのでパパではないけどみんなに可愛がってもらって甘やかしてもらったり、子供たちも懐いてるので皆で見守ってる、みたいな感じも悪くないのかなーって思ってます。