

ス→ざん
私も34歳、初産です。
まだ18週ですが、心拍確認後の8週のときに茶おりがでて、切迫流産、絶対安静になりました。
1週間安静生活の後、何事もなく毎日仕事、家事をしていますよ。
今のところ赤ちゃんにも問題ありません。
初期の頃は医者も投薬できないので、とにかく安静にして経過観察しかないみたいですよ。

けいたろー
ダクチル、トランサミンを処方されたのですが、大丈夫でしょうか?

ス→ざん
私も張り止めに、ダクチル処方されましたよ!
安静の1週間は1日3回飲んでました。
つわりがひどかったため、それまであまり出歩いたりしていなかったのに「切迫流産」と診断され、すごくショックで不安でした。
でも職場の先輩でもかなりの確率で切迫流産を経験している方が多く、
よくあることだから、遠慮なく休めばいいよ!といわれました。
5ヶ月でも検診は月1回なので不安に思うときもありますが、今は前向きに考えるようにしています。

けいたろー
ありがとうございます!なんか少し元気出ました。同じような方多いんですね。とにかく今は自宅で安静にして、つわりは辛いですが、赤ちゃんを信じて前向きに考えようと思います。

ス→ざん
赤ちゃんも必死に生きようとしでいるので、お母さんも今できることを、頑張ってやるしかないな!と思います。
お互い年齢も同じで初産、心配なこともたくさんありますが、がんばりましょう!
コメント