![そらいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
必要過ぎます!1人で行ける環境を作ってあげると無理やり連れていかなくて良くなります〜⭐️
お子さんが座り安ければOKですよ!
階段と便座がくっついてるやつを見た事がありますがアレは親が掃除と使わない時に邪魔なので個人的にナシです😭
![そらいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらいろ
安いスリコのどっちかにしようと思ったんですが、教えてもらったステップ台なら折り畳めていいですねー💕
ママリ
必要過ぎます!1人で行ける環境を作ってあげると無理やり連れていかなくて良くなります〜⭐️
お子さんが座り安ければOKですよ!
階段と便座がくっついてるやつを見た事がありますがアレは親が掃除と使わない時に邪魔なので個人的にナシです😭
そらいろ
安いスリコのどっちかにしようと思ったんですが、教えてもらったステップ台なら折り畳めていいですねー💕
「補助便座」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そらいろ
ありがとうございます😊
必要なんですね💕
どっちが良いかはからないので勘でいきます!笑
確かに一体型は邪魔そうですね💦
ママリ
私はワンワンっていうキャラのやつを買ったのでステップ台が付いてました!
オマルがステップ台に変わるのトイトレしやすかったですよー!
リビングにおいて好きな時に排泄してもらって、安定したらトイレにステップ台として置きました!
そらいろ
色々あるんですね💕
うちは甥っ子の使わなかったオマルと補助便座が既にあるので、買うのは踏み台だけなんです💦
最初から自分で買うならそういう便利な奴買うんですけどね!笑
ママリ
ラッキーですね♪。.:*
それならなんでもいいと思いますよ!息子君にステップ台だけ好きなのを選んでもらえばやる気も出るでしょうし🥰
2階にはわざわざ買ってなくてこういうの使ってます😂
西松屋に売ってる階段のステップ台も安定しててトイレに置いても良いと思います〜!
ママリ
そんな可愛いのあるんですね✧︎トイレに手すりがあるならどちらでも良いと思います😇
2歳前なら階段の方が無理なく使えるかも😇どこに乗っても安定してるのはスリコの方ですよね!
実は、折りたたみのは車にも置いてて、1人で子供が無理せず車内にあがれる万能アイテムです😂❤️おデブだったんで毎回抱っこする元気はなく・・・😂
そらいろ
下に返信しちゃってすみません💦
手すりはあるんですが子供には遠いかもしれません(泣)
補助便座には手で持つ所ついてますが💦
確かに車や洗面台でも使えますよね💕
ママリ
大丈夫です✧︎
今排泄をオマルでしてるなら、便座に早く以降したのうがいいですがタイミング待なら使う頃にはいけないかな?とも思わなくもないです🤔
2歳前の時は支えてあげてました🚺
2歳になった時に完璧取れてからは「ついてこないで」「自分でやる」ってなり1人でやってまきたよ😆そのころには便座も要らないって言ってました🤣
そらいろ
そうなんですね☺️
うちはまだまだオマルも座ってくれないのですが、私の性格上慌てたくないのと田舎ですぐ買えないので先に用意しとこうかなと思いました💦
ズボン履いたままでさえ座ってくれません!笑
ママリ
買えるのは買えるうちに買っておきましょ😻
それあるあるですよね🤣うち6ヶ月から座らせてたので、うんこを力んだら連行してオマルでさせてたので
すんなりでした😂
終わるに座ったら絵本を読んでもらえるみたいな楽しみを付けても良きかもですね😻
そらいろ
6ヶ月は凄いですねー☺️
私がのんびり過ぎました💦
しかもうちの子臆病でなんでも普段と違うと泣くので先が長そうです💦
言ってる事理解できてるようなので絵本作戦やってみます❤️
トイトレ相談まですみません💦