子育て・グッズ リッチェルの補助便座を使用していますが、しっかり座らせても漏れてしまいます。簡易的な便座の方が良いでしょうか。おすすめがあれば教えてください。 リッチェルの補助便座を使っています。 しっかり後ろまで下がって座らせても🐘が外に出ます 笑 どう頑張っても漏れるなって感じなんですが、簡易的なやつの方がいいんでしょうか? おすすめあれば教えて欲しいです〜💦 最終更新:3月15日 お気に入り おすすめ 補助便座 リッチェル ママリ🔰(2歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 指で🐘を下に向けさせるか、慣れるまではハンドルタイプ(前にガードがついてる)がオススメです❣️ 3月15日 ママリ🔰 写真のやつ使ってるんですが、これはガードが低いんですかね? 下に向けても漏れるなってくらい収まってないんですよね… みんな収まるもんなんですか…? 3月15日 はじめてのママリ🔰 低いと思います😇 うちも最初そのくらいの使ってて、漏れるので前屈みになるように言っても、便座の隙間から漏れてました😅 画像の左くらいガッツリガードあるものがオススメです❣️ 3月15日 ママリ🔰 これって親が持ち上げて跨がせないといけないと思うんですけど、しんどいですか?🥲 成長したら自分で跨げます? 3月15日 はじめてのママリ🔰 トイレに踏み台があるので、自分で座ってましたよー 3月15日 ママリ🔰 そうですか!ありがとうございます!🙇♀️ 買い替え検討します!! 3月15日 おすすめのママリまとめ おすすめ・ブラに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おすすめ・肌着に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・おすすめに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ🔰
写真のやつ使ってるんですが、これはガードが低いんですかね?
下に向けても漏れるなってくらい収まってないんですよね…
みんな収まるもんなんですか…?
はじめてのママリ🔰
低いと思います😇
うちも最初そのくらいの使ってて、漏れるので前屈みになるように言っても、便座の隙間から漏れてました😅
画像の左くらいガッツリガードあるものがオススメです❣️
ママリ🔰
これって親が持ち上げて跨がせないといけないと思うんですけど、しんどいですか?🥲
成長したら自分で跨げます?
はじめてのママリ🔰
トイレに踏み台があるので、自分で座ってましたよー
ママリ🔰
そうですか!ありがとうございます!🙇♀️
買い替え検討します!!