
コメント

Yママ
フォトブック作ってみるのは
どーですか😄✨

ミチェ
アプリに入れるとかありますよ。ただ、アイホンに戻す時とか、1枚1枚?かもしれませんが。アプリによるかもしれませんが。
-
らいふ
アプリはiPhoneのですか?
- 8月19日
-
ミチェ
はい、普通のケータイアプリですよ!わたしも、容量ハンパなくて使ってます。プールとかいうやつ。
なにを使うかはあれですが、、そこから戻すときは、ちょっとめんどいぐらいですかね。- 8月19日

退会ユーザー
iPhoneとパソコンをアダプターでつなげたら写真読み込みできますよ(^^)
-
らいふ
パソコンネットつながなくてもですか?
最初からアプリ入ってるとか?- 8月19日
-
退会ユーザー
iPhoneとパソコンをつなぐ
アダプターがあるので
それがあれば写真をパソコンに
取り込めますよ(^^)- 8月19日
-
退会ユーザー
あ、アダプターっていうのは
iPhoneの充電器です!- 8月19日
-
らいふ
この前やったんですが出来ませんでした。。
- 8月19日

❀megumi❀
パソコンがネットに繋がってなくても画像を読み込めますよ\( ˆoˆ )/
iPhoneの充電ケーブルをパソコンに繋いだらできます( ¨̮ )

りんご
クラウドを利用してはどうですか?色々あるみたいですが、私はグーグルフォトを使ってます。高画質なら無制限で無料です。パソコンなとでも見れますよ。機種変更の際も気にせずそのままOKなので便利です。ただグーグルフォトで画像を削除すると元々の端末の方の画像も削除されちゃうので、そこだけ注意です。バックアップ用としてはとても優秀で、自動でアルバム作ってくれたり、整理の出来ない私に変わってお利口さんです。

もももふ
POOLというアプリに保存してます。アルバムからいったんアプリに移すのでかなり容量が空きます。
アルバムに戻したいときはいつでもまた戻せます。
-
らいふ
これダウンロードしました!すごいですねʅ(´◔౪◔)ʃ
両方に画像残るんですね!- 8月19日

いちご
私はSDカードリーダーっていうの買ってSDに移して保存してます。Wi-Fiで移せるやつです。パソコンとかクラウドとかなんか難しくて(^_^;)

ひなぴな
USBでPCと繋いで、フォルダから開くってやってコピーすれば、できますよ!
ネット接続ないし、コピーするだけなので端末にもPCにも残りますし、端末側で消しても大丈夫になります!
らいふ
てことは現像したら削除するってことですよね?