
コメント

退会ユーザー
パパのブツを見えるようになると
泣く子多いと聞いた事あります😂😂

退会ユーザー
私は最初からずっとパパが入れてるのですが3ヶ月になってから泣くようになりました💦
先日こちらで同じような質問をしたところ、やはりそういう方がいらっしゃって、根気強く入れてもらって慣れさせたという方が多かったです( ˊᵕˋ ;)
明日で4ヶ月、根気強くやってますが未だに泣きます🤣
あとアヒルぷかぷかさせてるという方もいたので光るアヒル買ったのですが全然見ません🤣
困っちゃいますよね💦
-
mama82
同じような方がいて嬉しいです🥺😭やっぱり、慣れさせるしかないですよね💦
私もおもちゃとか考えたりしましたが、やはり大泣きです😢笑 私も根気強くやってもらいますパパに☹️‼️
ありがとうございます♡!- 3月1日

退会ユーザー
ちょうどパパ見知りの時期かなって思いました!
お風呂や寝かしつけは密閉空間に二人っきりになってママと隔離する人ってなっちゃうのかもです😌
うちの場合は強行してもらって頑張りました!
寝かしつけもお風呂も私より夫のほうが上手です🤣
-
mama82
パパ見知りですよね、、😣
だいぶマッシになってきたと思ったのですが、お風呂だけは本当ダメみたいです。笑
なるほどです!密閉空間2人が怖いんですかね、、😞
寝かしつけも旦那さん上手なのすごいです👏
私もそんな風にいつかなってもらいたいので、根気よく頑張ります‼️笑- 3月1日

はるちゃん
まずは3人でお風呂に入って、お父さんがお風呂にいる状態に慣れてもらってはどうでしょう?
我が家は夫の帰宅が割と早いので、私洗う→私が下の子洗う→私と下の子湯船で夫と上の子が洗い→私と下の子上がって夫と上の子湯船というリレーみたいにして入ってますが、家族みんなでお風呂場にいるタイミングがあるからか、夫が下の子を洗うと泣く、ということはありません。時々、私が見えなくなると泣くことがありますが😅
-
mama82
今日3人で初めて入ってみました🛀‼️が、眠いタイミングだったのか私でも大泣きでした(笑)機嫌良い時にまた3人でリベンジして慣れてもらおうと思います^_^
参考になりました⭐️
ありがとうございます🙇♀️‼️- 3月1日
mama82
そうなんですか‼️笑
それは初耳ですが、自分も小さい頃、父親のブツたしか怖かった気がします、、😂😂