コメント
退会ユーザー
お疲れ様です😣
皿ごと投げられるのはけっこうキツイですね😩
息子もイヤイヤ期のピークひどかったです😫
お風呂はシャワーだけとか、
スキナベープで浸かっておわるとかにしてました。
ごはんは食べるものだけにして、栄養よりお互いの負担をなくすことにしてました💦
会話ができないくらいに、泣いてたのですが、お気に入りのおもちゃで、どうしたの〜?と、腹話術みたいに話しかけると、たまに気持ち切り替えてくれてましたよ!
手がつけられないと大変ですよね〜😭
退会ユーザー
お疲れ様です😣
皿ごと投げられるのはけっこうキツイですね😩
息子もイヤイヤ期のピークひどかったです😫
お風呂はシャワーだけとか、
スキナベープで浸かっておわるとかにしてました。
ごはんは食べるものだけにして、栄養よりお互いの負担をなくすことにしてました💦
会話ができないくらいに、泣いてたのですが、お気に入りのおもちゃで、どうしたの〜?と、腹話術みたいに話しかけると、たまに気持ち切り替えてくれてましたよ!
手がつけられないと大変ですよね〜😭
「お風呂」に関する質問
管理入院中、2週間経ちました ベッドにずっと横になっているので体が痛いです お風呂にも入れ病棟内は制限なしで歩けます ただ、歩けると行ってもそんなに広くなく 面会、トイレ、お風呂以外はほぼベッドです ストレッ…
妊娠してから隠部が匂うなって思った方いらっしゃいませんか、、、?お風呂上がりなどは大丈夫なのですが、、1日経つとなんか匂う、、となってきます💦 ほんとに、周りに臭ってないかとか気になって嫌です😭
シングルマザーで彼氏がいる方、子供と一緒にいる時の彼氏はどんな感じですか?? ①普通に過ごしてる時 ②子供が泣いた時 ③子供が彼氏に対して一緒に寝たい、や、抱っこしてと言った時 ④朝起きてから ⑤お風呂やご飯の時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
前までひどくなかったのですが、先週くらいからひどくて。
怒るとお皿投げてご飯が。泣きたくなりました。怒りたい気持ちと。
シャワーだけとかささっと洗うしかできてないです😞
お互いの負担無くさないとストレス爆破しそうですよね。
話すのは、だいぶ会話できるのですが。
イヤイヤは、すこし収まってきましたか?
退会ユーザー
お風呂シャワーで十分だと思います💦
会話ができるときは、どうしたの?って気持ちを聞いてあげるといいそうですよ。共感してあげると落ち着くよってアドバイスもらったことがあります。
息子は話しにならなかったのでその手はつかえませんでしたが💦会話ができるなら、効果があるかもです‥😊
いまはこちらの話も分かってくれるようになったので、だいぶ楽になりましたよ💦