
朝の出社時間について迷っています。時短勤務で①と②があり、家からの移動時間も考慮。早く出るか余裕を持つか、どちらが良いでしょうか?
朝の出社時間について
4月から職場に復帰します🌸
時短勤務になるのですが、
①9:00〜15:45
②9:15〜16:00
どちらにするかで迷っています。
家から保育園まで自転車で約5分
保育園から駅まで自転車で約10分
そこから会社までが50分程です。
①の場合は8時5分の電車に乗らないと間に合わないので保育園でのお支度も含めて7時40分までには家を出ないと不安です。
朝少し余裕を持たせるか、ちょっとでも早く帰るか
皆さんならどうしますか?(T . T)
職場からは好きな方でいいと言われています!
- ありりん(妊娠17週目, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら②にします😀
朝バタバタして仕事に遅刻するのも嫌なので☺️

HARU
②にします!
朝自分の支度もしながら子供を起こして着替えさせてご飯食べさせて、予想以上にバタバタで、イヤイヤ期が始まれば思い通りに事も進みませんし、そうなると夕方の15分より朝の15分の方がすごく貴重です!!✨
-
ありりん
回答ありがとうございます!
イヤイヤ期😱確かにどんなに機嫌悪くてもどんなにお天気悪くても連れて行かないとですもんね(T . T)2にします!- 3月2日

はじめてのママリ🔰
同じく、2ですかね。。遠いみたいですし(^_^;)
-
ありりん
回答ありがとうございます!
通勤1時間は遠いですよね( ; ; )バタバタしそうなので2にします!- 3月2日

りんりん
どちらでもかかるお金や給料変わらないなら2にしますかね!
-
ありりん
回答ありがとうございます!
お給料は変わらずです😊
2にします!- 3月2日

ままり
2にします!朝の15分は貴重ですよ😂
-
ありりん
回答ありがとうございます!
朝の15分確かにとても貴重ですよね😂2にします!- 3月2日
ありりん
回答ありがとうございます!
やはり朝はばたつきますよね😂2にします!