
新居に引っ越した女性が、町内会費とグループ費の合計16000円が高いと感じています。田舎の町でイベントが多いことを考慮しつつ、実際の費用について意見を求めています。
新居を建てて引っ越してきました!
町内会費年間8000円
町内がいくつかに分けられていてそのグループ費が年間8000円
合計で年間16000円です😂
今までアパートだったので意識していなかったのでよく分からないのですが、高!!と思ってしまいました。
娘のことも思うと入らない選択肢はないですが。。
実際、高めですかね?
市は田舎でないですが、町は田舎です‼️
イベント盛りだくさんらしいですが。。。笑
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)

あづ
うちは年会費2万円、それとは別に月2000円で合計54000円です😵
お祭りとか運動会もあるのでその費用かなとは思いますが、それにしても高すぎるだろって思います😭
入らないとゴミ捨て出来ないので入ってますが、かなり痛い出費です😓

しましま
今の所は年間2,800円。特にイベントとかなにもないです。入らなくても支障はないようですが…子供が小さいので、安いし一応入っておこうかなという感じです。
今まで大都市から田舎まで住みましたが、高くて年5000円とかでした。

はじめてのママリ🔰
同じくらいです😂実家の近くに最初住んでいて対して離れてないですが、倍近く違います😭
そんな高いのに、下水掃除自分たちでやるので払いたくないですが、一軒家なのでずっと住み続けるので仕方ないと思ってます😭😭
こどもも少ない地域なので行事っていってもお年寄りメインのものばかりでそんなんいいから安くして欲しいって思ってます笑。

退会ユーザー
グループでも回収されるんですね💦
うちは町内会で3ヶ月1500円徴収されるだけなので、高いなあという印象です!
子供会に入ると別途かかるようですが😐
違う町内なだけで全然違うみたいですね!
もうすぐ全然別のところに引っ越すので町内会費かなり気になります!笑

はじめてのママリ🔰
うちの実家はママリさんと同じくらいの金額だそうです^_^田舎です!子供会や町内のお祭りや清掃、新年の集まりなど沢山ありました!
私が今度、新居を建てる市は3000円くらいと不動産に聞いてます😅特にイベントが多そうな訳でも無いみたいです。
田舎ほど地域密着で高いイメージですよね💦
コメント