
先輩ママさんに相談です。慣らし保育と仕事のシフトについて悩んでいます。息子への時間も考えています。皆さんはどうしていましたか?
先輩ママさんにお聞きしたいです!
明後日から下の子の慣らし保育が始まります!
身内以外に預かってもらったことがないので恐らくめちゃくちゃ泣くとは予想しているし覚悟しています💦
相談したいのはお仕事についてなのですが、現在は週末のみシフトを入れて働いているのですが、慣らし保育の間のシフトをどのようにしたらいいのかなということをお聞きしたいです😭
夜泣きも今よりするだろうし(環境の変化と刺激により)下手したら仕事にならないのではないかとも😨
あと平日5日間頑張ってる息子に甘えさせてあげる時間も設けてあげたほうがいいのでは無いかと頭グルグルです😵💦
しかし休むとしたら早めの連絡もしくは代打を立てないといけないし.....
皆さんはどうしていましたか!?
先人の知恵をお聞きしたいです!!
よろしくお願いいたします🙇♀️🙇♀️
- ゆーゆー(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
息子も慣らし保育中ギャン泣きで大変でした😱💦
夜泣きはしなかったです!
疲れたのかめっちゃ寝てました😴
仕事は有給でずっと休んでました🥺
みんなすぐに慣れていく中息子は結構時間かかりました😱

退会ユーザー
慣らしが終わってから復職しました🤔うちは大泣きで慣らし1ヶ月かかったので😂
-
ゆーゆー
マジですか〜😨個人差ありますよね💦
- 2月28日
ゆーゆー
パートなので有給ないんです😭
平日はシフト入ってないんですけど土日入ってるからどうしようかと💦