
コメント

関西のみゆママ
11ヶ月だと少し不安も出ますよね…ママが姿を消したりしたら泣いたりしますか??赤ちゃんにとって興味のあるものがあると、それに向かって動き出そうとしたりするので、後追いしてきそうであったらわざと隠れていたり、おもちゃを少し遠くへ置いてみたり…などはいかがでしょうか?動かなくても差し支えがなくて動かないのかもです
関西のみゆママ
11ヶ月だと少し不安も出ますよね…ママが姿を消したりしたら泣いたりしますか??赤ちゃんにとって興味のあるものがあると、それに向かって動き出そうとしたりするので、後追いしてきそうであったらわざと隠れていたり、おもちゃを少し遠くへ置いてみたり…などはいかがでしょうか?動かなくても差し支えがなくて動かないのかもです
「ハイハイ」に関する質問
9ヶ月の娘がベビーベッドから 落ちてしまいました。 たまたま下に大人の布団、毛布、掛け布団がおいてありその上に頭から落ちた感じです。 本人は泣きましたが涙は出てなく、声だけ泣いてました。 今現在はいつもどうりと…
10ヶ月検診の紙見たら出来ない事だらけ💦 ハイハイ出来ない、マママ(喃語)無し、パチパチやバイバイ出来ない😭 どうしよう引っかかりますよね… あぁ検診に行きたくない。発達が遅すぎる😭 同じ方いますか?
生後8ヶ月です。お座りが出来ません。7ヶ月の時に座らせてみたら手をついたら数秒座れてましたが最近はすぐ後ろにもたれかかってきてやる気がなさそうです。ずり這いもハイハイもまだで焦ってきました。四つん這いになっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HARU(≧∇≦*)
ご回答ありがとうございます。
後追いほとんどありません_| ̄|○
オモチャを遠くにおくとズリバイで取りに行きます(ノД`)
移動は盛んにするんですが、すべてズリバイ(高速ほふく前進)で…(>_<)