※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジェントル、
子育て・グッズ

お子さんの成長について、◎はいはい、◎おすわり、◎つかまり立ちが何ヶ月の順でできたか教えてください。

みなさんのお子さんは
◎はいはい
◎おすわり
◎つかまり立ち
何ヶ月の時にどの順番でできましたか??

個人差はあると思いますが、聞かせてください!

コメント

oooooMaiooooo

うちは7ヶ月少し前くらいに
お座り
でもまだ完全ではないですが
次はつかまり立ち
まだ補助付きですが。
はいはいは全くしません。

あと寝返りもあまりしないという笑

(^∇^)カカカ(^∇^)

◎おすわり 5ヶ月
◎つかまり立ち 6ヶ月
◎はいはい 7ヶ月


10ヶ月で歩き始めました(~o~)

ぴっぴ

うちの子はおすわりが嫌いだったのか、
◎はいはい 7ヶ月
◎つかまり立ち 8ヶ月
◎おすわり 10ヶ月

1歳になる目前に歩きました☆

ぺー♡

うちは
はいはい 5ヶ月
お座り 6ヶ月
つかまり立ち 6ヶ月
でした(*^^*)

ams52314

5ヶ月 はいはい
6ヶ月 お座り、つかまり立ち

でした。いつ歩くようになるのか、ヒヤヒヤしています(^_^;)笑

にこ

6ヶ月から7ヶ月の間におすわり→ハイハイ→つかまり立ち。
8ヶ月にはつたい歩き。
9ヶ月で手を放して1人立っち。
10ヶ月に入る頃に歩き出しました
10ヶ月半の今は1人でスタスタ歩いてます(^_^;)ハイハイはあまりしなくなりました(^_^;)

ジェントル、


みなさままとめてのお返事失礼します💦
ありがとうございました♥♥