![ひなたこかげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管造影検査で右卵管閉塞、左卵管微妙、子宮体狭い結果。37歳で2人目不妊治療中。先生も驚き。次回相談予定。
2人目不妊治療中です。
昨日、初めて卵管造影検査を受けたのですが、右側の卵管が閉塞していて、左側の卵管がギリギリ通ってるかどうか、子宮体が狭い、、という結果でした💦
同じような方、いらっしゃいますか?自然妊娠はなかなか難しいですよね?
1人目を自然妊娠しているので、先生も今回の結果にびっくりしている様子でした😂
次の生理がきたら、今後について先生と相談する予定です。私が37歳なので、早めにステップアップを考えたほうがいいのかなと思ってはいます。
- ひなたこかげ(2歳1ヶ月, 2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は娘2人とも体外受精なのですが、片側閉鎖、片側癒着てす。
片側閉鎖でもママリで見かけますが自然妊娠されてる方いらっしゃいますよね!
でも37歳という事ですので採卵はされててもいいかと思います😣
私は自己流と病院でのタイミングで2年はできませんでした、最初が28歳の体外受精でした。
![ぽんず。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず。
私も片方卵管閉鎖、片方は癒着があり、自然妊娠は厳しいと言われました。
人工授精2回しましたが、たいして確率もそこまで上がらないし、妊娠することに期待もできない自分がいて、極度のビビリの私でしたが、あーーもう!体外受精してやる!!と勢いで始めました。笑
年齢のこともかんがえて早めのステップアップがいいと思います。
体外受精の際の説明会で年齢について触れていましたが40歳超えると確率は一気に下がります。
自己注射怖くて怖くてやばかったし、採卵も怖くて先生に怖い!痛いですか?!と騒いだりしましたが、無事に採卵も終えました!(ちなみに昨日です。笑)
体外受精は精神的にも身体的にも疲れちゃいます…思ってたよりしんどかったです、なので、早めが絶対にいいです!
一緒にがんばりましょう…!!
-
ひなたこかげ
お返事ありがとうございます!
なんと!昨日、採卵されたんですね。本当にお疲れさまでした。
ちぴさんは、全身麻酔ではなかったんでしょうか?
怖い痛い、騒ぐの、私、初めてのお尻への筋肉注射のときにやってしまいました🤣アレが怖かったのが、なつかしいです笑
自己注射、、怖すぎです💦
でも自分の年齢も心配だし、人工授精をとばして、体外受精しようかな、と思ってきています。
大変なときに、お話ありがとうございます☺️
がんばりましょう!
お互い赤ちゃんきてくれますように☆- 3月1日
-
ぽんず。
そうなんです!採卵無事に終えました…もう、ビビりすぎて先生笑ってました。笑笑
麻酔は静脈麻酔で行いました!もはや点滴も怖すぎて、痛いですか?!と聞きまくりました…お恥ずかしい。笑
採卵中も途中で目がさめて、え!?いたい!!いたいです!!!と叫びました←
筋肉注射より自己注射のほうが断然痛くないです!😂ただ、自分自身に針を刺すのが本当に怖くて、一回目のとき怖くて30分位かかりました😂笑 こんなビビリな私でも、無事に自己注射や採卵できました!!安心してください!!笑
自己注射が怖くて私もなかなかステップアップやだやだと思っていましたが、人工授精は確率も低いです。先生にも期待するなと言われました😂ストレートな先生なので😂
辛いけど体外受精頑張ったから早く授かりたいなあと思います。うまく受精しなかったらまた自己注射や採卵で発狂しそうですが…🤘笑
一緒にがんばりましょう!!!こんなビビリな私で良ければ何でも聞いてください。笑- 3月1日
-
ひなたこかげ
静脈麻酔でも痛いんですね💦
途中で目がさめるくらいの痛み、、こわすぎです😭
私も、ビビリなので、お気持ちめっちゃ分かります!
自己注射のほうが痛くないというのは安心しました✨
でも確かに、あの筋肉注射みたいな痛みを自分の手でやるとしたら辛すぎますものね笑
まだ先生との話し合いはこれからですが、ネットとかで調べる限り、卵管に問題あったら人工授精も厳しいよな〜と思っています。
無事、受精することを祈っています!移植もがんばってくださいね!!
ありがとうございます☺️心強いです✨
何度もすみません。
ちぴさんは、卵管造影検査と採卵だったら、どちらが痛かったですか?
私、卵管造影検査が痛すぎて、もうこんな痛いことするなら今後のことも無理かもと思ったんですが。。時間がたったら、頑張れるかな?という気持ちになってきました😂- 3月2日
-
ぽんず。
麻酔がそもそも私あまり効かなくてそれで途中で麻酔切れて起きちゃいました!笑 けどすぐまた麻酔いれてくれたので全然大丈夫でしたよ(^0^)
自己注射のほうが断然マシです😭筋肉注射ほんと激痛で憂鬱しかないので…笑
それなんですよね、私も卵管詰まってたりするのに人工受精無理あるよなーとおもって二回で辞めました!お金もかかりますし(´ ・ω・ `)
ありがとうございます!移植もがんばります🥺💥
断然で卵管造影のほうが痛かったです!!ほんとに痛すぎてあれはいたい、いたい!はやく!あと何分ですか?!と叫びまくったので…笑笑 採卵はもう点滴さえ刺せばそのまま麻酔入れてくれるので、筋肉注射よりも痛くないし大丈夫です☺☺
ただ、体外受精だと仕事されてると通院頻度あがってしんどいですし、精神的にも申し訳ないってなります🥺あと、自己注射とかしてると少しやみます。笑 つらい!かなしい!って笑笑 けど痛みは断然卵管造影です、私はもうあれだけは絶対にやりたくありません!!!笑- 3月2日
-
ひなたこかげ
毎回お返事遅くなってしまいすみません💦
大丈夫だったのは、良かったですが、途中で麻酔きれちゃつってこわいですね😭本当にお疲れさまでした!
そうですね、お金かかりますよね。。
職場が、人数少なくオープンな感じなので、色々伝えてはいるんですが、やっぱり休むのは気がひけるので、忙しさが落ち着く6月〜体外受精しようかと考えていて。
それまでは、病院休んでみようかなと🤔
卵管造影のほうが痛かったんですね!
よかった、安心できました!!
私も、もうこの検査は2度とできない〜と思いました💦笑
なんなら、検査、途中で中断になるかもと思うくらいやばかったです😂
取り乱しすぎて、次の日の診察が恥ずかしかったです笑笑
色々と教えていただき、本当にありがとうございました☺️- 3月4日
ひなたこかげ
お返事ありがとうございます!
そうですよね、採卵はするならなるべく早くにしたほうがいいですよね。
私は2人目妊活始めて、8ヶ月目になります💦
先生からは、自然妊娠は厳しいかもと言われて。。
もし差し支えなければ教えていただきたいんですが、採卵や移植はかなり痛いものなんでしょうか?
卵管造影検査の痛みが壮絶だったので、今後が怖くなってしまって😢
退会ユーザー
2人目不妊ですと、2人目不妊ならではの悩みもありますよね💦
娘さんが上の子と全く同じ月齢ですが結構2人目できてきてる人も多いですしね😭
採卵は痛いと思い全身麻酔にしました💦移植は痛くなかったですよ!
卵管造影私は生理痛のひどい感じでしたが耐えれましたが、壮絶だったんですね😭
ひなたこかげ
そうですね💦
保育園に行っているんですが、兄弟いる子が多くて、うらやましいなと思っちゃいます。
なるほど、全身麻酔の選択肢もあるんですね!
移植は痛くないなら良かった✨
造影検査の痛み、閉塞してるかどうかではなく、本当に人によるんですね💦
私、内診室からレントゲン室まで痛みで1人で移動できず、検査後もしばらく動けなくて、1時間以上病院で休んでました😂
さっそくのお返事ありがとうございます☺️
退会ユーザー
私は1人目のときそういう気持ちだったので2人目の体外受精早めにしました😭娘さん保育園ということは、治療もしやすいかもですね、病院に一緒に行って、とかだと大変ですしね。
全身麻酔は病院によるかもしれないのですが😫出来るだけ痛いの避けたいですよね💦
もし体外受精されるなら、筋肉注射もありますし内診もありますし、しんどい思いもあるかと思いますが、頑張ってくだい😣
ひなたこかげ
そうですね、保育園にも事情を伝えていて、今も病院に行くときはお願いしたりしています。ありがたいです✨
ほんとに、痛いの避けたいです〜!でもしばらくは、筋肉注射とかも、あれよりは痛くないだろって気持ちで頑張れそうです🤣
ありがとうございます!
色々教えていただいて、前向きな気持ちになれました☺️
はじめてのママリ🔰さんも、お二人の子育て大変かと思いますが、お身体にお気をつけて✨