
コメント

ちか
大阪環状線はJRなので一度改札をでて南海の改札を入らないと乗れません。
ちか
大阪環状線はJRなので一度改札をでて南海の改札を入らないと乗れません。
「海」に関する質問
3歳前後のお子さん 今娘が海の生き物にどハマりしているのですが、寝ても覚めても「えび!かに!マグロさん!」て感じです。 寝る時はぬいぐるみといっしょ、起きると「カメさんどこ!?サメさんどこ!?」とぬいぐるみ…
海外や県外で子育てをされてる方 私は国際結婚をし海外で子育てをしています。 実家に戻ると家族に会えて、親には孫もみせてあげることができて嬉しいのですがその反面 また戻らないといけない日が近づいてくるととて…
地元の友達との付き合いについて。 地元は東海地方で、私は大学から現在、関西地方に住んでいます。 仲のいい4人グループがあり、帰省の度に(年に3,4回)集まっていました。 私以外の3人は地元にいて、いつでも会える環…
お出かけ人気の質問ランキング
ちか
あと、JRから南海に乗り換えるにはエレベーターやエスカレーターがなく階段を登らなければならないです。
エレベーター反対の改札にはあるにはありますがかなり遠回りです。
一応、伝えておきます🙇♀️
かずママ
ありがとうございます!
やっぱり別の駅なんですね😣
地元は田舎なので同じ駅名が複数ある事に未だに慣れません😂
エスカレーターのこともありがとうございます!
もう自分で歩いてくれるのでマシですが、帰りは寝てしまって抱っこになること考えたらそういう情報はとても参考になりました☺️