※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦔
子育て・グッズ

一歳の子供に普通の言葉を教えているが、赤ちゃん言葉を使わないことで意味のある言葉が遅れるのではないかと懸念。先輩方の意見を聞きたいです。

【言葉の教え方】
一歳の子供に対し、言葉を教える時、赤ちゃん言葉を使いたくなくて、普通の言葉を教えています。

例 
車🚗 ぶーぶーではなく車
犬🐶 ワンワンではなく犬

こうする事で意味のある言葉が遅くなるのかなーと懸念もあります。
子育ての先輩方、この教育方針(?)どう思われますか?

コメント

あんこ

普通の言葉で教えましたが、喋るの早かったです!あんまり関係ないと思うので、気にしなくて大丈夫だと思います!

  • 🦔

    🦔

    そうなんですね❣️
    安心しました❣️
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

わたしも車、犬って言ってます

ただ、一般的に小学校くらいまではブーブーとかかなと思うので、他の子とコミュニケーションは取りにくいだろうと

  • 🦔

    🦔

    保育園に行き始めたらどうなのかなーとか気になってます…
    あと、1歳半健診の指差しでもどうなんだろうと…

    • 2月27日
はじめてのママリ

上の子にはそれで良かったですし、結果ペラペラだったんですけど、
どうも下の子には向かない感じで、下の子が言いやすいワンワンと話しています。
その子の様子次第かなーと思います☺️

  • 🦔

    🦔

    子どもの反応を見ていきたいと思います❣️
    ご回答ありがとうございます😊

    • 2月27日
はじめてのママリ

我が家も似たような感じです。
多少言葉は遅いかなという気はします。
また、親が犬と言っていても、ワンワンという言い方をされる方がもし身近にいると混乱してより遅くなることがあるそうです。
どちらの言い方にするにせよ、身近な人間はみな言葉を統一されるとよいかと思います。

  • 🦔

    🦔

    そうなんです!
    子どもが混乱したり、負担にならないかが気になるんです💦
    祖父母にも共通で関わっていただく必要がありますね😁
    ありがとうございます❣️

    • 2月27日
ぱぴこん

逆にわんわんを犬という言葉に
教え直さないといけないので手間ですよね😁
なので赤ちゃん言葉よりいいとは聞きましたよ😊
うちは勝手に出ちゃうのでそれでしたが
今はどちらともで覚えています😅
ひとつの事を色んな言葉で言うと
どれ?これ?と
混乱はしちゃうみたいなので同じ言葉で
統一するのは大事みたいです😊
口に出して言えなくても犬は犬で
理解してるので口に出して言うのは
本人次第だと思います😆

  • 🦔

    🦔

    そうなんです!
    教え直す手間があるから勧めない、と、妹からは言われました💧
    本人の発語を楽しみに待ちたいと思います❣️

    • 2月27日
ママリ

私も昔は赤ちゃん言葉を覚えても結局普通の言葉を覚えないといけないんだから二度手間になって意味ないし使いたくないなぁと思っていました。

ですがこどもチャレンジか何かの冊子に、赤ちゃん言葉の方が赤ちゃんにとっては分かりやすく言葉の理解や発語に対する意欲にいい影響があると書いてあったので今は使うようにしています!

まんまだけは嫌でごはんと言っていますが「ごはん」と発語することはないです💦ごはんだよーと言うと嬉しそうにダイニングに来るので意味はわかっているみたいですが発音は難しいようです。
いまさらまんまにするのもなぁと迷っているところです😂

娘が今発語するのはほぼ赤ちゃん言葉ですが言えることが嬉しそうです☺️

  • 🦔

    🦔

    分かります!!
    私も『まんま』が一番ネックです!!笑

    絵本も赤ちゃん言葉を使ってるものが散見されますもんね💦

    • 2月27日
ぬーぴー

全然先輩でもないのに恐縮なのですが…、
赤ちゃん言葉と普通の言葉の両方を話すようにしてました😃(今も)

あ、ブーブーだね!のあとに赤いクルマだね!みたいな感じに。。

赤ちゃん言葉を先に覚えるものもあれば、普通の言葉を先に覚えるものもありましたが、どちらも同じものと分かっているようでした。

教えようと思ってはいなくて、ただ話しかけているだけでしたが、気づいたら色々覚えてくれていました😃

  • 🦔

    🦔

    本人が好きな言葉を使えるように両方教える方法もあるんですね❣️
    もう少し様子を見て、教えるかどうか考えようと思います😁
    ありがとうございます😊

    • 2月27日
ママリ

子供今4歳ですが。1歳頃ぶーぶー、わんわんと教えてましたが3歳頃にはわざわざ教えなくてもとっくに車、犬と言ってたので、別にこだわる必要はないかな…と思います😌

  • 🦔

    🦔

    子どもによってさまざまなんですね😁
    我が子はどうなることやら…
    教えていただき、ありがとうございます😊

    • 2月27日
なな

我が家は赤ちゃん言葉で教えていましたが
いつの間にか犬も車もわかってました
ブーブと言うときもあれば
車と言うこともありました😊
今では自動車、乗用車とも言っています

言葉が出始めること自体
個人差があるので
どちらで教えてもその子次第かな?と思いました

  • 🦔

    🦔

    乗用車‼️すごいですね‼️
    数年後の成長が楽しみです。
    教えていただき、ありがとうございます😊

    • 2月27日
moon

赤ちゃん言葉は、海外ですが語彙力が高くなるという研究結果もあります。発音しやすいので、覚えやすいとそうです。
赤ちゃん言葉かそうでないかもですが、たくさん話しかける事も大事なようです。

赤ちゃん言葉を使っても覚えなおすという事はなく、自然に覚えなおしてます。

  • 🦔

    🦔

    語彙力が高くなるとは知りませんでした😵
    あかちゃん言葉にも利点があるんですね🌱
    教えていただき、ありがとうございます😊

    • 2月27日
ママリ

意味ある言葉遅くなりませんよ☺️
ぶーぶー、車だねとか。
0歳の時にワンワンっていってたので、ワンワン、犬だよ。って教えてました

ママリ

かわいい子犬、わんわんわん、
走るよ車、ブーブーブーなどと
絵本読んでれば出てくるので変換の手間とか余り気にしてないですね😊

ままり

ぶーぶーやわんわんは音を表す言葉なので教えるのはいりますよ!
幼稚園や保育園で音当てクイズなどする場合もありますしね。

ぶーぶーは車!とかで教えましたよ。