
コメント

ママリ
1歳〜なのは飲み物として飲ませる時期なので、調理して使う分には問題ないですよ😊

ちい
うちは8か月ですが、牛乳に食パンの白い部分を浸して電子レンジでチンし、牛乳パンがゆにすると喜んで食べます。最初はミルクでパンがゆにし、少しずつ牛乳に移行しました。
-
ねむねむ
回答ありがとうございます✨
ミルクでは作ったことあったんですが調乳が面倒で😅
牛乳でやってみます🎶- 2月27日
-
ちい
牛乳の方が簡単ですよね😊
無調整の豆乳でも作ったことがありますが、うちは牛乳の方が好きそうでした。
便秘対策に、きなこをまぶしたりもします。- 2月28日
-
ねむねむ
ですよね😅
きな粉も離乳食用で買ってあるので入れてみます🏵️
ほんのり甘くなるんですかね🎵- 2月28日
-
ちい
きなこは砂糖なしのものを使っているのですが、パンには砂糖が入っているので美味しいんだろうと…。
小学生のお姉ちゃんが「私も食べたい!」と言って真似して作り、美味しそうに食べていました😊- 3月1日

はじめてのママリ🔰
食事に使う分には加熱するので牛乳大丈夫です👌✨
ねむねむ
回答ありがとうございます✨
そうなんですか😅
食べさせて問題なければ牛乳のアレルギーはないってことで良いんでしょうか❓💦
ママリ
基本的には大丈夫だと思います🙆♀️
ただ他の物でも加熱してなかったり、量や体調によってはアレルギーが出る可能性もあるので、絶対大丈夫!とは言い切れないかもしれないですね💦
ねむねむ
ですよね😣
気を付けてあげてみます‼️