
旦那が単身赴任中、不妊で産婦人科に相談したら、先生に仕事を辞めて旦那の元に行かないと子どもはできないと言われ、落ち込んでしまった。不妊治療のお金も心配。
愚痴です😭
旦那が単身赴任(週末は帰ってくる)事もあり、なかなか授からず勇気を出して産婦人科に相談に行きました。
先生からはこんな状態では子どもが出来ないのは当たり前。あなたが仕事を辞めて旦那のところに行かなければ子どもは出来ない。お金の無駄なだけ。と言われてしまい、、、。
ちゃんと排卵しているのかとかも確認したかったのに来ないでくれ。みたいな言い方をされ、落ち込みました、、、。
なんで私がこっちで暮らしているかも知らずに一方的言われてしまい、不妊に悩んでる人から見れば当たり前だろと思われる事なのかもしれませんが、無知な私にとってはもう病院に行きたくないなと思ってしまいました。1人目でお世話になった病院でもあったのにもう行きたくない、、、。
治療にはお金がかかるのもわかってるし、まずは私自身の体の事を知りたかっただけなのに。
- ちゅん
コメント

みみ(33)
え、なんですかその病院🙀!!
変えます!!
そんな先生ばかりじゃないですよ!
嫌でしたね〜!!一方的すぎてむかつきます、、

はじめてのママリ🔰
それは先生が酷い気がします!
私だったら病院変えます😵
-
ちゅん
お返事ありがとうございます!
別室で看護師さんとの問診した後に先生からは何も聞かれずいきなり言われてしまい、固まっちゃいました、、、。
それも考えちゃいますよね🥺
田舎なので病院も少なく、悩みます😭- 2月28日

ママリ
不妊治療専門の病院だと、検査や通院高いですが、旦那様の精子をあらかじめ凍結しておいてもらって、人工授精とかしてもらったりとか、色々方法を考えてやってもらえるかもしれません。
排卵しているかや、ホルモンの検査などは婦人科で診てもらえると思います。
-
ちゅん
田舎なので不妊専門の病院はないんです😭
せめて排卵、ホルモンの検査をしてもらいたかったです😭あらかじめ、いつ頃行くとどのような検査が出来るか問い合わせまでして、日程を合わせて行ったのに😭
精子の凍結とかは専門医でないと出来ないですよね😵- 2月28日
-
ママリ
凍結する設備がないとできないので、専門の病院になるかなと思います。
でも毎月は排卵のタイミングと合わないかもしれないですが、毎週末帰ってこられているのならチャンスはあると思うので、排卵しているかの確認は卵胞確認してもらいたいです。って言って診て貰えば良いと思います。
見てもらうときにどのくらいで排卵するか?タイミングはどのくらいで取ると良いかなど聞いて週末に合えば良いですよね。
でも排卵とか近いところでタイミングとればチャンスはあるので諦めないでください。
あと、病院でホルモン検査と卵管造影検査と、フーナーテストは妊活初めくらいに診てもらいました。
卵管造影はやった後、半年くらい妊娠しやすいゴールデン期間になるみたいです。- 2月28日
-
ちゅん
初めから排卵の確認で行ったのにも関わらず、先日は頭が真っ白になり何も言えませんでした😭
とりあえず週末の排卵日付近でタイミングを取りたいと思います。
卵管造影もちらっと話題に出たのですが、お金と時間の無駄との事でやらない方向になりました、、、。- 2月28日
-
ママリ
排卵付近とタイミング合うといいですね⭐️
頑張りましょう😊- 2月28日
-
ちゅん
結局自己流になってしまいまさが、頑張ります!
ありがとうございました!- 3月1日
ちゅん
お返事ありがとうございます!
私のやる気が足りなかったのかな
田舎の県で出産では人気の産院だっただけにがっかりです😭