![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です、批判はお控え下さい。長文です。モラハラDV児童虐待で離婚を…
愚痴です、批判はお控え下さい。
長文です。
モラハラDV児童虐待で離婚をして子ども達とアパートへ引越し、現在訳あって両親と来週の土曜日まで一緒に住んでいます。(元々実家の建て替えで昨年10月末から3月頭まで住むという話で来ている中酷いDVを受け急遽逃げるように離婚してアパートに引っ越した形です)
父親は好きなのですが、母親が心の底から大嫌いになってしまいそうです…。
元々、離婚する話をしている時にDVがあるので両親を交えて話してたのですが、その時に
「子ども達の前ではお互い(元夫と私)の悪口や嫌味は言わない」
と、母親から言い出していたのにも関わらず…まだ4歳の息子や娘の前で元夫の悪口や陰口を平気で言うんです。
しかも、色々手伝って貰ってるのはわかるのですが、母親は脳梗塞をやっているのであまり動けず寝てることが多いので父親が凄く家事等を手伝ってくれてます。
なのに、私が少し休憩したり仮眠を取ってると
「あんたは今日ずっとそうやってグダグダしてるのか」
「何もやらないでお気楽だね」
…物凄い嫌味を言ってきます。
父親が同じ事をしても、というか私以上に寝てたとしても休んでたとしてもなにも言わないのに…。
酷いパニック障害の為、誰か一緒に居ることで安心感は得られるのですが…余計にパニック障害が酷くなっていく感じがします。
実親なのに、今まで離れて暮らしてたので良いところしか見えなかったのですが、こんなに根性捻じ曲がってて性格悪かったのかと、日に日にうんざりして来ています。
パニック障害の事がある為、来週から両親が居なくなってしまう事への不安はものすごく大きいのですが、それと同じくらいストレスもハンパないです…。
友人には、元夫は勿論だけど両親も帰ったら逆にパニック障害が良くなるわと言われています。
私は自信が無いのですが、やはりストレスに変わりはありません。
実の母親なのに、こんなにも性格が捻じ曲がっていたのかと嫌気がさしてしまい、もう全く気持ちに余裕がありません。
先の事を考えると、両親が帰ってしまってからの自分への不安、現在の大きなストレス、頭がグッチャグチャになっていて訳が分からない状態です…。
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント
![青りんご🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青りんご🍏
誰かと一緒に住む、特に狭い空間といのはかなりストレスになり得ると思います。ご両親が帰ってからの方が精神的には楽になると思います。あと少しです。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません。
また今日も、実母が元夫の悪口を子ども達の前で言いました…もう本当に早く帰って欲しいって思ってしまう自分が居ます…。
両親が居れば車があるので、ハッキリ言って…言葉は悪いですがアシ代わりにさせて貰ってるようなもんです。
お皿洗いした、洗濯干した、そんなの居なくなっても私は例えパニック障害が酷くてもどうでもできます。
しかもDVや児童虐待で離婚してるのに…感情的になってやたらと我が子達をつねったり叩いたりするんです…。
見てるだけでストレスです、本当に。
実母に、私達が帰ってからが本当のイライラが来るから気をつけなさいと言われましたが、むしろパニックに対する不安以外は心の負担が減ります。
しかも、食費も私が持ってるんです…そこの負担も減るのでこちらとしてはパニックさえなければ追い出したい位です。
愚痴を長々とすみません。