※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サトマミ
妊娠・出産

お義母さんに来てもらう際の主な役割は何でしょうか?里帰りなしで頑張るのは大変だったので、今回はお義母さんに手伝ってもらおうと考えています。関係が深くないので気を使います。

里帰りなしでお義母さんに来てもらう方って主に何をしてもらいますか!?

上の子の時は里帰りなしで買い物は主人に任せて後は自分1人で頑張りました。
さすがに今回は上の子も居るのでお義母さんに頼もうかと思ってます。
深く仲が良いわけではないので(^_^;)気遣ってしまいます。

コメント

バーバ

入院中から来てもらいます(^-^)

私は入院中から退院後10日ほど自宅にいないのでその間は全てしてもらいます。
私が帰宅後はご飯と上の子達のお風呂入れしてもらう感じです(^-^)

  • サトマミ

    サトマミ

    ご飯とお風呂をしてもらうんですね(*´ο`*)
    確かにご飯とお風呂って大変ですもんね-
    ありがとうございます✨

    • 8月19日
みれママ

私は一人目の時にお願いしました。

主にご飯を作ってもらうだけでした!
あとは赤ちゃんを少し見て貰ってる間二時間だけ昼寝させてもらったり、洗濯物ですかね。

サトマミさんは上のお子さんがいますし、
お風呂をお願いしたり、上の子の遊び相手とかしてもらえたら助かりますね(*´ω`*)

  • サトマミ

    サトマミ

    洗濯物もお願いしたんですね-(*´ο`*)
    上の子の遊び相手はかなり助かりますよね!
    ありがとうございます✨

    • 8月19日