
コメント

こっとん様
保温弁当箱に持たせてます!
からあげは冷凍使ってます!

azu1012
前日の残り物や浅漬け卵焼きウィンナーなど適当に入れています!
めんどくさい時は冷食を入れたりしていますが基本作り置きしてあるおかずを入れています。夜中のうちに作って冷蔵庫で冷ましてから朝ご飯を詰めています(・∀・)/
やはりお腹を壊しても嫌なのでふりかけはゆかりにして抗菌シートを入れています!保冷剤は、2個入れています(><)
ちなみにお弁当箱は保温保冷のやつです!
-
@vrnwb♡
回答ありがとうございます!
私も卵焼きウインナーなどは
定番です✌🏻️(笑)
旦那が冷食嫌うので全部
手作りなんです😭😭
前作ってた時は、私も夜作って
冷蔵庫入れておいて朝レンチンして
冷まして詰めてたんですが、、
最近猛暑猛暑でなんか怖くて💦
抗菌シートと言うものがあるんですね💡
腐りにくくなるんですか??
買ってきます!- 8月20日

しろ♡
今は、卵焼き、ウィンナー、ベビーハムなど入れてます☺️
あんまり食欲ないようで、少なめです。
今の時期は、食中毒とか心配なりますよね😓
ポテトサラダや、汁物(肉じゃが)とかは避けた方がいいですよ✌️
あと、梅干しが大丈夫ならごはんに混ぜ込むと食中毒予防になるみたいです!
全体的がポイントみたいです😌👍
-
@vrnwb♡
回答ありがとうございます!
やはり卵焼きウインナーは
定番ですよね(*´艸`*)笑
夏は食欲落ちますよね😣💦
梅干しばっかりだと文句言われそうですが
お腹壊されるよりマシなので(笑)
しつこくても入れようかな😁😁
生姜もいいみたいですね💡
ホント夏のお弁当って
悩みますね😫🌀- 8月20日

°˖✧t.mama°˖✧
米が食べたくないと最近言い出したので、流水麺という洗うだけで食べられるうどんを持たせてみました😄水筒に氷水を入れて、食べる前に流水でほぐして市販のうどん用のタレ(ひき肉入等)をかけて食べたら美味しかったと言ってました。😄
-
@vrnwb♡
回答ありがとうございます!
以前旦那もありました!
コンビニでそーめん買ってた
みたいですが😅😅
CMしてるやつですね💡
あれならこっちもラクですし
助かりますよね〜!
タレも買ったりすれば
いろんな味楽しめるしいいですね✨- 8月20日
@vrnwb♡
回答ありがとうございます!
ご飯たっぷりですね(*´艸`*)
うちの旦那は冷凍モノは
嫌うので全部手作りなんです😭😭
一品ぐらい冷凍使わせて〜って
思いますが(笑)