

meeey
その頃は洗い場におもちゃ広げて遊ばせてました✨
多少お湯や泡かかることありましたが、大して気にせずでした笑

はるちゃん
バスマット敷いて座らせたりつかまり立ちさせたりしたまま洗って入れてました!

Mayu
つかまり立ち出来るようになってから浴槽に子供の膝の高さまでお湯を張りそこにおもちゃと子供入れて遊ばせてました!
いまでもそのやり方です!

♡
つかまり立ちできるようになってから湯船に入れて立たせてました!
今は手を離して歩いて自分でおもちゃ取って遊んでます😊
meeey
その頃は洗い場におもちゃ広げて遊ばせてました✨
多少お湯や泡かかることありましたが、大して気にせずでした笑
はるちゃん
バスマット敷いて座らせたりつかまり立ちさせたりしたまま洗って入れてました!
Mayu
つかまり立ち出来るようになってから浴槽に子供の膝の高さまでお湯を張りそこにおもちゃと子供入れて遊ばせてました!
いまでもそのやり方です!
♡
つかまり立ちできるようになってから湯船に入れて立たせてました!
今は手を離して歩いて自分でおもちゃ取って遊んでます😊
「お風呂」に関する質問
脳みそが爆発してしまいそうで、吐き出させてください… 生後6ヶ月のママをしています。最近感情の起伏が激し過ぎてしまい、ボーッとする時間が増えたり、いきなり涙が出て止まらずそこからずっと色々なことを考え込んでい…
娘の育児がしんどいです。 批判とかはいらないです。 2人目妊娠中、毎日体調が優れず、切迫で入院したり、自分の体調(胎児の成長)第一にしている日々です。 家事や育児は旦那が率先してやってくれ、私は家にいる時は極…
完ミのミルクスケジュールについての質問です。 現在、2か月ですが、3か月を機に完ミにしようと考えています。 上の子がいるため、お風呂は19時30分、最後の授乳は20 時、就寝時間は20時30分で固定したいです。 この…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント