※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

佐川急便で働く旦那がいます。福利厚生や出産祝金について詳細が知りたいです。情報が不足しているので教えてください。

旦那様が佐川急便で働いてる方(^ω^)
こんにちは😊私は2月頭に佐川急便で準社員として採用されて働いている旦那を持つ妻です。
旦那にも職場の方とかに給料面や福利厚生面、聞いてもらっているのですが【福利厚生は手厚い】という情報だけで、実際どうゆう福利厚生が手厚いんだということがわかりません。
私は10月に出産を控えた妊婦ですが、出産祝金も実際いくらいただけるのかしりたいです!!
母の知り合いで夫婦揃って佐川急便で働いている女性は10年前に出産祝金で100万もらったと言ってました。
10年前はなかなか佐川も厳しい時期なのにほんまか?と思いながらも本人が勤めているからかなーとも思ったりですが、、苦笑
ネットで調べても詳しくは書いていないので、誰か教えてください😇

コメント

deleted user

旦那が佐川で勤めてます😊

1人目の時は出産祝い6万円出ました!
最近変わったみたいで2人目は3万円でした。
年々下がってるんですかねー💦
enjoy給付金と言って家族で出かけたらレシート持っていけば何千円だか忘れましたが給付してくれたりもします🎶

  • あーちゃん

    あーちゃん

    返信ありがとうございます!

    じゃあ、私は二人目なので3万円ですね🙂もうちょっといただけるのかなーと思ってました!笑笑

    enjoy給付金制度は使ってますか??むすめ2人のままさん

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ただ準社員と正社員で同じなのかどうかは分かりません💦
    enjoy給付金使ってます!
    家族で外食した時など、使える時は使ってます🎶

    • 2月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    福利厚生面は正社員になってからの特権なので楽しみにしておきます😇
    給料と一緒に振り込まれる感じですか?

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お給料と一緒です!

    • 2月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!

    • 3月2日
いちご

佐川で勤めてますが、福利厚生はいいと思いますよ😄

enjoy給付金は回数制限年1回だった気がします💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます!
    enjoy給付金つかわれたことありますか?
    また、出産祝金はいただきましたか?

    • 3月2日
  • いちご

    いちご

    使いましたよ!
    というか、営業所ごとに進捗を見られてるので、申請しないと申請するよう促されますので、みんな使わざるを得ません😅

    祝金は多分入りましたよ〜!
    おそらく手当金も入りました😊

    • 3月3日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    年一回ということは、一番高いやつを出した方がお得なんでしょうか??
    いろいろ教えていただきありがとうございます♡
    手当金というのはなんでしょうか?無知で申し訳ありません😣

    • 3月5日