
吐き出させてください( ; ; )子供を産んで毎日おっぱい。起きてる時…
吐き出させてください( ; ; )
子供を産んで毎日おっぱい。起きてる時は子供の相手。時間をみつけご飯を食べたり洗濯など家事をする。
唯一自分の休みといえば子供が大人しく一人遊びしてるときか、寝てる時。
確かにちょっと頑張れば毎日洗濯、皿洗い、家の掃除機。ささーと出来るっちゃできますよ!?
でも休みたい時、ちょっとした洗い物してほしいとき、甘えたいときってあるじゃないですか?なのにお前は女だから、主婦だからってやるのが当たり前って…
365日24時間会社員みたいに今日は休み!何もしない!っていう日ないのに少しの甘えも、たかがコップ5個くらい洗ってほしいだけなのにやらないって。
自分がしたい家事だけやって、少しのお願いも聞かない。
買い物も手伝ってほしいって言ったことないのに手伝ってるじゃんって。
手伝ってって言ったことを手伝ってるじゃんっていうならわかるけど勝手に手伝ってる気になってお前は主婦だから当たり前って。
お前も働いてたらわかるけどって。育児は2人のことなのに俺は仕事やって育児もやっては無理!さらに家事もやるのはありえないってお前は主婦だからって当たり前って。
なんか言いたいことわからなくなってきたけど主婦は365日24時間やらなきゃいけないの?少しのサボりもダメなわけ?
少し楽したいから軽くコップ洗ってって言ったことに対して何百倍もの言葉で返してきてしまいにはほかの家庭はとか
じゃぁいうけどほかの家庭はもう少し子供の面倒見てる人いるけど!?
そういうこと言ったらキリがないのに…
あー!!!!!!!じゃぁ休まず働いて過労死してやろうか!
- ぷにプニ(9歳)
コメント

Y✩⃛ೄ
わたしも同じこと言われました!
それからはもう何も頼みませんし、
頼りにもしなくなったら、
ご機嫌のときだけかまってくれ、
先週は夜ご飯作って洗い物までしてくれましたよ(笑)

退会ユーザー
なんで男ってそーなんですかね?笑
私の父もそーゆう人でした。
亭主関白な人で私の母にお前の教育がなってないから〇〇(私の兄)はこーなったんだ!って言ってて小さいながら子育てって母親だけの仕事じゃないしお前も一緒にやるんだよって思ってました笑
そのせいで離婚はしましたが私も母も兄も離婚して幸せです😁
話はずれましたがあまり旦那さんに期待しない方がいいですよ!
それか子供2人いる感覚で教育するしかないです!
私の旦那も1ヶ月ぐらいまで何もしませんでしたが育児を叩きこんで今は言われなくても色々してくれるようになりましたよ😌
-
ぷにプニ
子供みてるじゃん!っていうんですけどただ見てるだけなんです!
たしかに見てるけど…って感じです。
ほんとたまに疲れてる時に私が昼寝させてもらってる時に気付いてはいるけどシカトすると渋々オムツ変えてくれます(^_^;)笑
そもそも普段も疲れてて昼寝したいのに出来ないからわざわざ旦那にお許しもらって昼寝したいから子供見ててっていうの事態なんかおかしいですよね。
家事するうんぬん身体の疲れに気を使ってほしいです( ; ; )- 8月19日

退会ユーザー
お疲れさまです!
ムカつきますねーー!!
「○○しようか?」の声かけだけでも良いのにって思いますね。
思いやりが無いですね💦
私の旦那も、妊娠中に洗い物してくれてたのは良いんですが、産まれたら
「もう妊娠してないやん」
とか言ってきて、キレそうでした!
二人目産まれたのに、
沐浴も、寝かしつけも何も出来ないから、洗い物だけはやってもらってます(>_<)
-
ぷにプニ
〇〇しようか?で気を使ってくれてるならまだ私もここまでキーってならないんです。
勝手に自分の気分で家事してやってやってるじゃんっていうのがムカつくんです。
それやってほしいなんて一言も言ってないし!!
たまに料理作ったりするんですけど、作るけど洗わないんです!
洗い物は主婦の仕事とか言って。
だったらやるなら最後まで、やらないなら初めから手を出すなって感じなんです- 8月19日

なおこ
おツライですね😔
私も同じ様な感じなので、あかたんさんの気持ちがよーく分かります!!
うちの旦那も家事、育児、ほとんどノータッチです。
私が食器を洗ってる時に子供がギャン泣きしてても、旦那は携帯ゲームに夢中で知らん顔(−_−#)
手を止めて私があやしますが、イライラを通り越して呆れてしまいます。
最近、子供が夜頻繁に起きる様になり、眠くて子供と一緒に昼寝をしていたら『いいよなー毎日ゴロゴロできて』なんて事も言われます。
ブン殴ってやりたいです👊
-
ぷにプニ
私もお昼寝したい!って言ったらすればいいじゃん!?
子供寝かしつけてって…簡単に寝たい時に寝てればいいよ!?何時間も昼寝してくれたらいいよ!?
そんな簡単にいうなよ!って感じです。
毎日が同じ日なんてないのに旦那がたまたま子供を寝かしつけて昼寝できるからって…- 8月19日

ちゃんるぅ
そんなこと言われたら荷物まとめて実家にかえります( ̄▽ ̄)
うちの旦那さんはきっと思ってるけど、今のところ言わないですね(*^^*)
私こそ、ぐーたら主婦しています^^;
朝ごはんもお弁当も作らないし、少し前に腕を骨折してからは、夕飯さえ義実家に毎日のようにお世話になってます(笑)
腕も治ったし、悪いと思って1度断ったらいじけられたので、その後から断わってないです(^_^;)
今は妊婦だし、断乳したので夜中にミルク作りで2回も起こされます。
眠くならないわけがないので、ぐーたらしてます( ̄▽ ̄)
自分の話になっちゃいましたが、あかたんさんは頑張ってると思いますよ(o^^o)
1日30分だけでも家事やお風呂やトイレ以外の自分の時間が持てるとママのストレスは大分減るそうですよ(*^^*)
家事は奥さんの仕事って思っているなら、育児は2人でするものだと思いますよ^^;
旦那さんの子どもの面倒みてるっていうのは、奥さんからしたら足りないものですもんね…>_<…
それを見てるとか言われたくないです( ̄▽ ̄)
1日でいいから24時間しっかりと、奥さんがしているように子どもの面倒を見て欲しいです(笑)
しかも、仕事して育児は無理って( ̄▽ ̄)
世のシングルマザーとかファザーは1人で全部こなしているし、仕事をしながら育児をしているママさんはたくさんいますよ(♯`∧´)
やってできないことはないのに、無理って。
じゃあ、自分が安心して仕事だけに専念できるのは誰のおかげだと思っているですかね?(♯`∧´)
長々と失礼しました^^;
回答にはなりませんが、話ならいくらでも聞きますよ(o^^o)
いっぱい吐き出して楽になってください♡
-
ぷにプニ
私も大体何かあったら実家に帰るとか、親戚にバラしてやる!なんていえば大体はわかってくれるので言ったりしますが
そもそもの私が旦那に言いたかったのがコップ洗ってくれる?って軽い気持ちでやってくれたらすこしゆっくりできるなー。
数分だけでものびーって伸びれるかなーくらいのお願いだったのに旦那はなんで俺がやるの?
仕事してきて子供もみて家事手伝ってやってるじゃん!?って…
いや…そうじゃなくてほんのすこしの休息を…って思ってるだけなのに( ; ; )
先ほど30分以上子供の前ですが大きい声で発狂して泣きながら私が言いたいことは!って叫んでました…泣
前々から私が伝えたいことに対して旦那のとらえかたが曲がってとらえてるのは知ってたのですがこんな状態になるまで訴えなきゃ素直にとってくれないので…- 8月19日
-
ちゃんるぅ
たまたま旦那さんも何かイライラしていたんですかね(^_^;)
わかります…>_<…
ほんの少しでいいからって思いますよね…>_<…
どんなに可愛くても24時間付きっきりはやっぱり疲れますよ(^_^;)
旦那さん少しは理解してくれましたか?(・_・;- 8月19日
-
ぷにプニ
物事のとらえかたが違うので単純なことに対してもなぜか話の本質ではないところでツンツン言ってきたりします。伝えたい話の本質を把握してくれるまでに毎回大げんかです💦
コップの件に関しては単純にやってくれたらラッキー!コップ洗ってる間の数分だけでも家事をしなくていいという休息が私は欲しかっただけ。
なのに、お願いしたいという事に対して私がサボる、何もしないととらえ主婦なんだから、女なんだから、仕事してないんだからと…
俺はすでにやってやってるんだからおれにお願いするな!これ以上家事をさせるな!と言われたのでそもそもの論点が違うんですよね!!
今日は10分だけですが、旦那がトイレ行ってる間に子供を置いてきて10分家の周りウロウロしてました。
子供には悪いのはわかってるのですが、そこまでしないと旦那が冷静に話を聞いてくれないので( ; ; )
私が大泣き、ギャン叫びしてなんとか私が言ってることを理解してくれました(^_^;)
理解するまでにほんと時間かかる人で頭が硬いので大変です…- 8月19日
-
ちゃんるぅ
辛いですね…>_<…
物事の捉え方重要ですよね(・_・;
うちの旦那さんも少しずれてるし、結構聞き流すことが多いので、そこにまた腹が立ちます…>_<…
何度も同じこと言いたくないけど、都合が悪いとうちの旦那さんは黙っちゃうというか、相槌というか、返答がなくなっちゃうので、返答を求めてケンカになります(・_・;
でも、とりあえず理解してくれたようで良かったです(o^^o)- 8月19日
ぷにプニ
洗濯はしてくれるんです。ただ大体は仕事から帰ってきて朝6時とか…こっちは夜中起こされてるしもう少し寝てからしたいじゃないですか。
それを自分のタイミングでしてるだけなのにやってやってる!って…
たまたま洗濯する時間が私より早くするからって
今日は2回洗濯回したけど2回目回してるのに寝に入ってピーって鳴ったよ!って言ったら寝てるの!って。
だったら中途半端にしないでするかしないかではっきり分かれてほしいんですよね💦
Y✩⃛ೄ
それはありがたいような、迷惑なってかんじですね💦
やってやってる!ってむかつきますね!
やるなら最後までしてよ!ってなりますし、
やるならできれば自分で回すから、干してほしい(笑)
ぷにプニ
しかも朝6時に勝手にやっておいて干すのは一人じゃ寂しいからって手伝ってって…
こっちはまだ寝たいんだよ!と…
Y✩⃛ೄ
寂しいってなんですか(笑)
やるなら寝かせてよ。って感じですね😅
ぷにプニ
優しさはあるけどそれがほんとに相手にとってプラスになる優しさならいいんです(^_^;)
優しさの押し売りで、やってやったっていうのはちょっと違いますよね!?
Y✩⃛ೄ
ちがいますねー!
ありがた迷惑ってやつですよね(笑)
あかたんさんのことを考えてしてくれてるならありがたいですけど、旦那さん空回りしてますね(笑)