※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイカ
子育て・グッズ

祖父母と同居し、幼稚園に通う子供を預けることについて悩んでいます。長期休みは祖父母が働いていないと保育できないと知り、祖父が70歳以上で一日中は無理と感じています。同じ状況の方の経験を教えてほしいです。

子供を2、3号認定で保育園やこども園に通わせていて、祖父母と同居してる方にお聞きしたいです。
うちも祖父(義父)と同居しています。私自身は扶養内パートで祖父は週2日の午前中のみ働いています。

今年の3月までは保育園(こども園)に通わせていて、4月の年少から幼稚園(こども園)に通います。私自身はそのまま扶養内パートで働き続ける予定です。祖父も変わらずです。
今までは春休み、夏休み、冬休みも預けていて、普段は私の仕事が休みの時も行かせることはありましたが長期休み期間は私が休みのときは休ませていました。幼稚園に変わってからも同じやり方で行こうかなと思っていました。

先日、幼稚園に学用品などを取りに行った際に入園にあたっての事項が書いた書類を見ていたところ、祖父母と同居してる人は祖父母が働いてない日と時間の保育はできません。
と書いてあってそうすると長期休み期間はほぼ預けることができなくなってしまうのかなと悩んでいます。
こども園とはいえ幼稚園型なので厳しいのかそもそも皆そういうのが普通なのか。

50~60代くらいの若い祖父母で健康ならまだしも
一応健康ではありますが祖父母両方揃ってるならまだしも祖父のみで70過ぎてて、丸一日孫の面倒なんて見る体力は厳しいです。
ちなみにうちの両親は比較的近くにはいますが、父はまだ現役並みに働いていて、母と私はペーパードライバーで交通機関だと1時間半くらいかかるため頼れません。
もし、長期休み期間預けられないとなると仕事やめて専業主婦にするしかないなと悩んでいます。

やっぱりどこも祖父母と同居してると長期休み期間は預けられなく、実際に祖父母に孫預けて働いてる感じなんでしょうか?
役所や幼稚園に問い合わせると状況が知られるし気まずく問い合わせできません。
公立や私立でも違うのか保育園かこども園でも保育園なのか幼稚園型なのかで違うのか、子供の年齢でもまた違うのでしょうか?

同じような状況の方、下のようなことを教えてほしいです。
①お子さんの年齢、私立か公立か、保育園orこども園(幼稚園型か保育園型か)←多分保育園型とは言わないと思いますが
②祖父母の年齢(年代)と就業状況
③夏休みなど長期休み期間はお子さんをどうしてるか、その期間のママの就業状況
を教えていただけると助かります。

ちなみにうちは名古屋市で私立のこども園(幼稚園型)です。
前も同じく名古屋市で市立のこども園(保育園)でした。

コメント

とんまま

義両親と同居してます!
①今は3歳で春から年少さんです。公立の保育園です。
②祖父65祖母54でどちらも仕事してますが、工場勤めのためGWなどの大型連休は休みです。
③預かれないとは言われてないですが、家族が休みの時は休ませてました!私はその時は携帯ショップだったので基本的休みなしで働いてました!旦那もカレンダー通りの休みなので長期休み有ります。

おそらく保育園から幼稚園になったからだと思います。
保育園は親の就労で保育を必要とする子がメインですが、幼稚園は教育をするためなので保育時間も短いなど保育園とは少し違ったおぼえがあります💦

  • とんまま

    とんまま

    書き忘れました💦
    保育園なので春休み、夏休み、冬休みなどまとまったいわゆる小学生からあるような休みは保育園にはなかったです!自由登園になっていました!

    • 2月27日
2mama

市の規定では、65歳以上は家庭での保育者としてみなして無いはずです。
なので、園に、預けて良いと思います。