※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんちゃん
お仕事

上司からの発言が許せません。産休を申し出た際に赤ちゃんを心配され、悲しくなりました。復帰後の不安を相談したいです。

上司(60代女性、子なし)からの一言が許せません。
ただいま31週に入ったところですが、仕事の引き継ぎを数ヶ月前から言ってるのに全く動いてもらえません。
そんなこともあり、上司に不信感を覚え、イライラしていた私も悪いと思いますが…
先日産休を改めて申し出たところ、「お腹の赤ちゃんはイライラした子やろうね」と言われました。
また、同じ職場で働いてる主人のところにわざわざ行って「嫁(私のこと)が情緒不安定やけど、大丈夫なん!?」と言ってきたそうです…。
自分のこと言われるなら我慢できますが、今必死に大きくなろうと頑張ってるお腹の子のことを言われたり、主人にまでそんなことを言ってきて怒りを通り越して悲しくなりました。育休後、同じ職場に復帰できるか不安になってきました。皆さんどう感じられますか??

コメント

ラテ

お前のせいだろうがって言いたい!笑
育休取るだけとって退職したいくらいですね😖旦那さんも会社にいるとなると怒らせるのはできませんが。
復帰する頃に上司が異動してたりを願う‥
60過ぎてるなら定年退職してるといい‥

  • ばんちゃん

    ばんちゃん

    ありがとうございます😭ほんと、そう言ってやりたいです!😭
    一応役員なので(一族経営)退職が望めないのが残念すぎますが😞そんな酷いこと言う上司と共に仕事する気になれません…

    • 2月27日
deleted user

「◯◯さん(上司)のお子さんはとっても優しいんでしょうね!子育ての秘訣は何ですかー?(^∇^)」くらいの嫌味は返していいと思います😂
それを真正面から受け止めて図に乗ったとしても、図に乗ってる姿見るの楽しいし笑、ちゃんとこれを嫌味だと捉えて「アッまずったか」と思ってくれるのであればちゃんと効果あるし!笑

  • ばんちゃん

    ばんちゃん

    ホントそう言ってやりたいです😡まさか母親と同じくらいの年齢の方からそんなこと言われるとは思わずビックリしてしまいました❗️嫌味だと捉えてくれたらいいですが😂反面教師にします❗️

    • 2月27日