※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だふにゃん
子育て・グッズ

1週間ほど前から赤ちゃんがミルクを嫌がり、吸っては泣く状況。水分は取れているが、栄養が心配。小児科に相談した方が良いでしょうか?

完全ミルクで育てています。
ここ1週間ほどミルクを嫌がり飲みません。のんでも3時間~4時間に80位です。夜間は160など普通量を飲みますが、日中は6時間ぐらいあいてしまい、泣いてミルクかと思えば違うようで・・・
哺乳瓶には吸い付くのに少し吸って嫌がって泣いてしまいます。

麦茶やジュースは飲んでいるので水分は取れているのですが、栄養が全く取れていないのではと思います。
小児科などに相談した方がよろしいのでしょうか?

皆さんのお子さんはいかがですか?

コメント

Y✩⃛ೄ

わたしも全く一緒です!
さっきも10飲んで大泣きで
休み休み飲ませてやっと80でした!😂
ミルクはそんな調子ですが
お茶やジュースはごくごく飲みます😫💥

  • だふにゃん

    だふにゃん

    そんな時期なんですかねー(・∀・)
    哺乳瓶加えさせるだけで泣くので困ります・・・体重は増えているので様子を見ようと思います。

    • 8月21日